イメージ 1
 
<1月4日>
 
 手荷物を預け、チェックインを終え、大時計前でツァコンの諸注意を確認したあとは、しばしフリータイム。
 
 まずは両替です。
 
 今回はスペインだけなので、ユーロのみでOK!みずほ銀行の窓口で、当座使いそうなキャッシュをユーロに
 
替えました。ここしばらくは円高ユーロ安が続いており、外貨両替は何となくお得感があります。
 
イメージ 2
 
 こんな飾りもありました。菰樽です。
 
 「 長命泉 」 は、成田市の老舗蔵元 「 滝沢本店 」 の銘酒。創業者が成田不動尊をお参りした時に、「お告げ」
 
を受けて酒造りを始めたと伝えられている、100年以上の歴史を持つ蔵元です。
 
イメージ 3
 
 成田市観光協会の飾りは 「 鏡餅 」 でした。
 
 再下段の直径は30cm以上あろうかという立派な三段重ね。しかも、一段一段の餅の厚みが違います。
 
 バックを金色にしてひときわ目立つ正月の縁起物。珍しがって、外国人の方が多くカメラに収めていました。