
昨夜の来客は、私の元の職場の後輩二人。
昔から地元の祭りのたびに、わが家に集まってワイワイ・ドンチャン呑み合った連中です。奇遇なことに、昨日
の午前中は、そんな連中の一人で数ヶ月前に出産した女性が赤ちゃんを連れて遊びに来ていました。
早期退職して、そろそろ2年になろうとしていますが、それでも以前の職場の後輩達が男女関係なく、遊びに
来てくれることに、私も妻も感謝!感謝!でした。

ということで、「 真澄 純米吟醸 野可勢 」「 新政 山廃純米 ホワイトラベル 」 を呑み干したあとは、焼酎にさせ
てもらいました。実は日本酒の在庫は、この2本で終わりだったもので・・・。

宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸、神楽酒造の 「 天孫降臨 」 です。
住所から、蔵元名、酒銘に至るまで、何とも 「 神々しさ 」 が漂っています。
原材料;さつまいも・米麹、アルコール度数;25度の本格芋焼酎。最初は水割りで呑んでいましたが、途中
から私はお湯割りにしました。温かくしたほうが、美味しい。
芋の香りと味がしっかり乗っていながら、重さやクドさがありません。呑みやすい焼酎でした。これを半分
ちょっと呑んだあたりで、お開きとなりました。