「 寿し処 のり好 」 は、予想以上に素敵な店でした。私たちが入ってから、ほどなく店は満員になり、ご主人が
 
それぞれの客を、手際良く、元気良く、威勢のいい包丁さばき&手さばきで相手にします。見ていて小気味いい
 
姿でした。
 
 活きのいい、最高に美味しい寿司をたらふく食べ、大満足して8時頃、店を後にしました。来る時は歩き、帰りは
 
さすがにタクシーを呼んでもらいました。普通、西金沢駅から歩いて来る人はいないようです。
 
 西金沢駅に着くと、目の前を電車が通り過ぎて行きました。
 
    
 
 JRの電車とは違います。
 
イメージ 1
 
 JR北陸本線西金沢駅のすぐ近くに、もうひとつの駅があります。
 
 北陸鉄道 「 新西金沢駅 」。さっき通り過ぎた電車は、北陸鉄道の電車。
 
イメージ 2
 
 この時間、駅には誰もいません。
 
 無人駅で乗客もいない・・・、改札を通り抜けてホームまで行ってみました。
 
 「 野町 」 が金沢市中心部に近い駅。そこを起点に、終点 「 鶴来 」 駅まで南へ延びているのが 「 北鉄
 
石川線 」 です。
 
イメージ 3
 
 単線のローカル鉄道。金沢駅からひと駅来ただけで、この風景です。
 
 ちなみに、北陸鉄道は、JR金沢駅前地下を起点に、日本海沿岸の内灘へと延びる 「 北鉄浅野川線 」 も
 
あります。