
西金沢駅から、目的の店に向かう途中、面白い店がありました。
「 ホルモン 焼肉 おでん 一品料理 青電車 」
一見普通の民家のようなところから、緑色の電車が飛び出しています。何ともユニークな店。本物の電車の
車両のように見えました。
もし目的の店に向かうのでなかったら、文句なしに入っていたかも知れません。

もうひとつはコレ。「 クリーニング ロシ 」 という看板ですから、クリーニング屋。
明らかに、ガソリンスタンドを転換したものです。これまたユニーク。
最近、全国でガソリンスタンドの廃業が多くなっています。セルフ式スタンドの普及とクルマの燃費向上が影響
しているものと思われますが、跡地利用はなかなか進んでいないのが現実。油のタンクが埋蔵されているので
簡単には転換できないという事情もあります。
マンションになったりコンビニになったりという事例もあるものの、多くはフェンスを張り巡らしたまま放置され、
雑草が生い茂っている例が多いのが実情です。
そんな中で、この例は面白いですね。ドライブスルー型のクリーニング店とは、ナルホド!と思いました。

その 「 目的の店 」 を探す目印が、ようやく見つかりました。
「 北電体育館 」、北陸電力の体育館です。
地図上で見ると、この体育館の裏手に店があるはず・・・。ということで、ここまで辿り着いたから良かったような
ものの、実を言うと 「 歩く距離 」 ではなかったかも知れません。
時間も早く、ぶらぶら歩こうか・・・と言って歩きはじめた二人。ところが、意外なほど遠く、意外なほど周りには
何もない田園風景や住宅街が続き、少々バテ気味でした。
歩くこと約40分。ようやく目的の店を見つけることができました。