イメージ 1
 
 今夜の晩酌は、秋田県湯沢市、両関酒造の 「 秋田流生酛仕込み 」 シリーズの 「 旨口 」。
 
 だいぶ寒くなって来たので、最初から燗にしました。
 
イメージ 2
 
 前に呑んだ 「 辛口 」 に比べて、まろやかさが伝わってきます。
 
 燗にした場合は、こちらの方が口当たりが柔らかくて呑みやすい感じ。
 
イメージ 3
 
 精米歩合;70%、日本酒度;+1、酸度;1.2、アミノ酸度;1.3、アルコール度数;15度、
 
 酵母;協会7号
 
 辛口の方の日本酒度が+15でしたから、14ポイントの違いがあります。
 
 濃い目の味付けの料理には、こちらの方が相性がいいようです。