ついさきほど、見終わって来ました。
『 フォロー・ミー 』・・・監督;キャロル・リード、主演;ミア・ファロー、トポル。
東宝系で今年の2月からやっている 「 午前十時の映画祭 」 シリーズ。今日からは、この映画です。
本当に、何年ぶりで観ただろう?派手な内容ではないし、出演者も地味ですが、何故かとても印象に残って
いる映画で、サントラも耳にこびりついています。
ミア・ファローの憂いのあるキュートな感じと、トポルのひょうきんな優しさが全編に溢れていて、あったかくなる
映画です。
人にとって、何が大切なものか・・・てなことを、考えさせられます。
バックになるロンドンの街が、これまた素敵。公園、河、船、雑踏、ショップ、・・・etc。
大作でもないので、観る人はあまりいないだろうと思って行きましたが、観客は意外に多かったですね。とくに
男性が多いのも意外でした。
「 THE PUBLIC EYE 」 という副題 ( 別題?) があることを、初めて知りました。「 世間の目 」 とでも訳すの
でしょうか?それもナルホドと思いますが、やはり 「 フォロー・ミー 」 の方がピッタリですね。
来週からは 「 アパートの鍵貸します 」 だそうで、観たい映画が続きます。