8月のお盆過ぎ、ちょいと岩手県の内陸部を尋ねました。まだまだ残暑が厳しかった21日。
『 祭り大好き 』 書庫で紹介した、「 早池峰鹿踊り 」 に遭遇した日です。

「 山宝 」 で 「 さんぽ 」 と読ませるとは、なかなかいいアイディア。
岩手県花巻市東和町、もとはひとつの町でしたが、いまは合併して花巻市になりました。
ここは道の駅です。

東北自動車道から釜石自動車道へ入り、東和インターチェンジで降りれば、一般道に出て、すぐ、この道の駅
があります。
北上川の広大な流域エリアの一角。

隣りには温泉もありました。「 東和温泉 」。
周りは見渡す限り山また山。北上山地の真っただ中、岩手県内陸部へ分け入りました。