盛岡青年会議所の豪華な山車のパレードを眺めながら、ボチボチ帰路に着くことにしました。残りの
プログラムは 「 大輪踊り 」 だけ。帰りはかなり混雑すると予想し、早めに動くことに・・・。
ところが、本部前である北日本銀行前まで来たときに、ストップさせられました。

北日本銀行の幟がはためく、寒色系が鮮やかな山車が、銀行の敷地から出てきました。
ちょうど 「 きたぎん山車 」 が出陣するところ。
スタートから山車パレードに参加するのではなく、パレードが目の前に来たときに合流するという省エネ手法
です。

出陣した 「 きたぎん山車 」 は、前を行く青年会議所の山車の後ろに続きます。
一般参加の踊り手たちも加わった大きな人の波が、ゴール地点へ向かって動いて行きます。