【 2010年4月16日(金);日本武道館 】
1曲目・・・ 「 花 - Blossom 」( by James Taylor )
2曲目・・・ 「 So Far Away 」( by Carole King )
3曲目・・・ 「 Machine Gun Kelly 」( by James Taylor )
4曲目・・・ 「 Carolina in My Mind 」( by James Taylor )
5曲目・・・ 「 Way Over Yonder 」( by Carole King )
6曲目・・・ 「 Smackwater Jack 」( by Carole King )
7曲目・・・ 「 Country Road 」 ( by James Taylor )
8曲目・・・ 「 Sweet Seasons 」( by Carole King )
9曲目・・・ 「 Mexico 」( by James Taylor )
10曲目・・・ 「 Song Of Long Ago 」( by Carole King )
11曲目・・・ 「 Long Ago And Far Away 」( by James Taylor )
12曲目・・・ 「 Beautiful 」( by Carole King )
13曲目・・・ 「 Shower The People 」( by James Taylor )
14曲目・・・ 「 ( You Make Me Feel Like ) A Natural Woman 」( by Carole King )
<休 憩 20分>
15曲目・・・ 「 Copperline 」( by James Taylor )
16曲目・・・ 「 Crying In The Rain 」( by James Taylor & Carole King )
17曲目・・・ 「 Hi-De-Ho 」( by Carole King )
18曲目・・・ 「 Sweet Baby James 」( by James Taylor )
19曲目・・・ 「Jazzman 」( by Carole King )
20曲目・・・ 「 Will You Love Me Tomorrow 」( by Carole King )
ジェイムスが、こんな語りかけをします。“ Oh ! Steamroller Time・・・?”
どぉっ!!と拍手歓声が起きて、ギターのイントロ。
そう、バリバリのブルース・・・ “ スチームローラーの時間だよ! ”
21曲目・・・ 「 Steamroller Blues 」( by James Taylor ) です。もうこのへんになると、ノリノリで、歌詞の
アレンジ、ギターのアレンジ・・・、バックの演奏も自由自在のアドリブ全開になりました。
そんな、キャロル・キング&ジェイムス・テイラーの武道館ライヴが始まる約2時間10分前、私は北の丸公園
の散策に、そろそろ疲れ果てて来ておりました。

「 清水門 」 です。雨の中、かろうじて一人だけ歩いている人がいました。
東京はどこへ行っても人で溢れているような気がしますが、こんな日、こんな場所もあるんですね。ライヴ開始
前に散策していた北の丸公園で、出会った人はほんの数人でした。

「 清水門 」 は、北の丸の東門で創建年代は不明ですが、現在の門は、万治元年(1658年)に再建された
ものだそうです。御三卿の一つである清水家は、この門の近くに屋敷を与えられたために、その名前になった
と言われています。つまり、門の名前が家名になった例。

「 北の丸公園 」 は広いですね。
雨の中の散策で、少々疲れ果てました。人がいなくて静かなのはいいですが、ライヴ前だし、少し体力を温存
しなくては・・・。ということで、入ったのは 「 エコハウス ザ・フォレスト北の丸 」 。
武道館の真ん前にあります。セルフ・サービスのレストランとショップがあって、ここなら雨にも濡れず、ゆっくり
休めます。コンサート・グッズの店が開くのを確認できる席に陣取って、珈琲を飲みながら、PCを開いてブログ
を更新することにしました。