「 アウガ 」 を上から下まで、一通り視察したあと、再び新町商店街へ出ました。
 
イメージ 1
 
 「 中三デパート青森本店 」 です。青森県を代表する地元百貨店のひとつ。
 
 新町商店街のメインストリートから、昭和通りをちょっと入ったところにあります、外観は老朽化が目立って
 
きています。
 
 近くには 「 さくら野百貨店 」 も健在。地元資本の 「 カネ長武田~ダックシティ~青森ビブレ 」 と名前を
 
変えながらも踏みとどまっています。その昔 「 松木屋 」 という地元百貨店もあったはずですが、いまは影も
 
形もなくなっていました。
 
 
イメージ 2
 
 「 中央古川通り 」「 昭和通り 」「 夜店通り 」「 八甲通り 」 ・・・新町通りと交叉する通りにはそれぞれ名前が
 
ついています。
 
 アーケードを歩いて行くと、こんな看板を見つけました。「 みちのく銀行 青森支店 」。
 
 チーム青森を応援する定期預金を発売しているようです。
 
イメージ 3
 
 「 チーム青森 」 って5人いたんですね・・・失礼(!)。
 
 
 本橋、目黒の二人が目立つので、どうしても他の方々までは名前を覚え切れませんでした。
 
 定期預金10万円につき 「 5円 」 がチーム青森の活動資金として寄付される仕組み。昨年12月には
 
110万円ほど寄付したそうですから、逆算すれば200億円以上の定期預金が集まったことになります。
 
 地元を挙げて応援している様子が窺えます。