
元町に入って最初の十字路から、小路の先を見ると神社が見えます。
「 元町厳島神社 」。小路は 「 厳島神社通り 」。
その昔、横浜村の鎮守だった神社で、もっと海よりの砂州の上にあったものを、ここに移築したそうです。
本家本元である宮島の厳島神社と、どういう関係にあるのかは分かりませんが、砂州の上にあった頃は、
海の中に鳥居が浮かんでいる宮島のような佇まいだったのかも知れませんね。

5丁目から4丁目、元町の中心部へ入ります。
「 キタムラ 」 のお店。ウッド調のファサードで、シンプルながら高級感が出ています。
昔はこんなんじゃなかったはず・・・随分変化していました。

「 キタムラ 」 の正面右側の柱の根元部分にあったのが、これです。
「 ペット・バー 」。ペットの水飲み場ですね。
ペットを連れて買い物をするお客様のための、やさしい心遣いが溢れています。さすが元町。初めて見ました。