昨夜は少々呑み過ぎました・・・。
以前の職場にいたときにお世話になった方から連絡があり、“ 気の置けない連中が集まるので
久しぶりに一緒に一杯やりませんか? ”

集まった店は駅前にある 「 いつもの店 」。
この店にはいくつかの特徴があります。そのひとつがこの 「 チロリ 」。
日本酒を呑むには様々な酒器がありますが、「 チロリ 」 はその代表格でしょう。早くうまく燗を
つけられるスグレものですが、これで燗酒を出す店は今は殆んど見かけなくなりました。
ここの店は昔から 「 チロリ 」 が大活躍しています。

次の特徴はコップ。
「 チロリ 」 で燗した日本酒を注ぎますが、ポイントは受け皿です。並々と注いで溢れさせるのが
正しい注ぎ方。溢れた酒は受け皿でしっかり受け止めます。
呑むときは、口の方をコップに持って行って、クピクピッと少し呑みます。次は受け皿の酒を呑み
干し、あとはゆっくりコップ酒。

もう一つの特徴は 「 ホルモン煮込み 」。
この店のイチオシメニュー。来た人の殆んどが、これを頼みます。
ホルモンの柔らかさ、汁の美味しさ、ネギの甘さが一体となって、酒のツマミには最適。
そんないくつかの特徴を持った 「 大衆酒場 」 で、久しぶりに会った総勢10名が延々呑み続け
ました。コップ酒なのでどうしても呑み過ぎてしまいます。しかもこの連中、とにかく酒が強い強い。
次々に 「 チロリ 」 のおかわりを頼み続け、一体どのくらい呑んだんでしょう。
今朝は少々二日酔いでした。