イメージ 1


 立川市の長井製菓。「 有限会社長井製菓 」 のほかに 「 株式会社花奴 」 という会社もあります。

 製造部門と販売部門を分社化しているのかも知れません。

 事務所の前には、お菓子作りにかけるこだわりが掲げられていました。

イメージ 2


 事務所の隣りには直売店があります。

 まだ新しいですね。店内は明るく清潔な感じで、お店の方の応対にも好感が持てました。

 それもあってか、視察に行ったメンバーの皆さん、結構買っていました。

 この本店のほかに、すずかけ通り店(立川市)、小川店・天神町店(小平市)、恵比寿三越店、

京王新宿店があります。

イメージ 3


 店内にあった壁面の花のディスプレィ。

 1953年の創業ですから、歴史は比較的新しい会社です。

 創業以来 「 健康な土と水から良質なものが生まれるという信念を持ち、主原料を農薬や化学肥料を

使わない国内産を中心にして、化学的な添加物も使わずにお菓子作り 」 をして来ました。

 今でこそ 「 食の安全・安心 」 が声高に叫ばれ、消費者の関心も高くなっていますが、ここ長井製菓

では、その精神が創業時から脈々と守られています。

 長井さんにとっては “ 何をいまさら・・・ ” かも知れませんね。

 最後に御礼を述べて視察を終えようとしたとき、長井社長から・・・、

 “ 限定のお菓子があります。「 菊の御紋入りの最中 」 すぐ近くの昭和天皇記念館でのみ売って

います ”