『 オールジャパン・ポップ 20 』 1971年5月19日のベストテンは、
1.アナザー・デイ (ポール・マッカートニー)
2.ある愛の詩 (アンディ・ウィリアムス他)
3.美しき人生 (ジョージ・ハリスン)
4.ハロー・リバプール (カプリコーン)
5.シーズ・ア・レディー (トム・ジョーンズ)
6.ローズ・ガーデン (リン・アンダーソン)
7.遠い初恋 (リズ・アンド・オリエント・エクスプレス)
8.シルバー・ムーン (マイク・ネスミス&ザ・ファースト・ナショナル・バンド)
9.愛の経験 (シルヴィ・バルタン)
10.ひとりぼっちの野原 (ザ・キャッツ)
2.ある愛の詩 (アンディ・ウィリアムス他)
3.美しき人生 (ジョージ・ハリスン)
4.ハロー・リバプール (カプリコーン)
5.シーズ・ア・レディー (トム・ジョーンズ)
6.ローズ・ガーデン (リン・アンダーソン)
7.遠い初恋 (リズ・アンド・オリエント・エクスプレス)
8.シルバー・ムーン (マイク・ネスミス&ザ・ファースト・ナショナル・バンド)
9.愛の経験 (シルヴィ・バルタン)
10.ひとりぼっちの野原 (ザ・キャッツ)
マッカートニーがトップを奪い、「 ある愛の詩 」 が一歩譲った形。
前週に引き続いて7位に入っていたのが 「 遠い初恋 」 です。
グループ名が何故か記憶に残っています。
ハワイ出身で、女性ボーカル3人を含む9人構成という大所帯のグループ。グループ名に
“ オリエント ” とあるように東洋系の方々だったようです。ジャケットは一人だけですが、
他のボーカルの女性2人も大変魅力的な美人だったそうです。
ゆったりとしたテンポの美しいメロディーの曲で、優しいハーモニーと共に太平洋の波の音が
聞こえて来るような雰囲気・・・・。それにしても謎のグループですね。
同じ頃、5月15日付けビルボード・ランキングは、
1.Joy To The World (スリー・ドッグ・ナイト)
2.Never Can Say Goodbye (ジャクソン・ファイブ)
3.Put Your Hand In The Hand (オーシャン)
4.If (ブレッド)
5.Me And You And A Dog Named Boo (ロボ)
6.Brown Sugar (ローリング・ストーンズ)
7.Bridge Over Troubled Water (アレサ・フランクリン)
8.Stay Awhile (ベルス)
9.I Am.....I Said (ニール・ダイアモンド)
10.Chick A Boom (ダディ・ドゥ・ドロップ)
2.Never Can Say Goodbye (ジャクソン・ファイブ)
3.Put Your Hand In The Hand (オーシャン)
4.If (ブレッド)
5.Me And You And A Dog Named Boo (ロボ)
6.Brown Sugar (ローリング・ストーンズ)
7.Bridge Over Troubled Water (アレサ・フランクリン)
8.Stay Awhile (ベルス)
9.I Am.....I Said (ニール・ダイアモンド)
10.Chick A Boom (ダディ・ドゥ・ドロップ)
4週連続でスリー・ドッグ・ナイトがトップを堅持していました。強かったんですね。