イメージ 1


 12月2日の肩腱断裂手術、6日の退院から1ヶ月が過ぎようとしています。

 ずっと相棒のように支えてくれた「吊り具」を、いま、外しにかかっています。

イメージ 2


 パソコンはまだ左手一本。車の運転も。

 食事は左手だけでも相当食べれるようになりましたが、なるべく少しずつ両手を使うようにして

います。

 立った状態で前屈をし、両手をブラブラさせたり、椅子に座って背中の肩甲骨を動かす運動など、

リハビリを続けています。

イメージ 3


 一番の問題だった風呂。

 看護師さんたちが作ってくれた、「 特製風呂用吊り具 」 に取り替えてから、風呂に入ります。

 今はこれも使わないように練習中。

 利き腕が使えない不自由さを身に沁みて分かりました。「 助けてくれる人 」 の存在が如何に

大切かということも・・・。

 経過は良好。主治医の予想を越えるペースで快復しています。

 リハビリ、リハビリ、一日も早く 「 正常に 」 戻るように頑張らねば・・・。