イメージ 1


 「 原爆死没者慰霊碑 」 の前に立ちます。

 世界最初の原子爆弾によって壊滅した広島市を、平和都市として再建することを念願して

建てられたもの。

 曲線が独特で、埴輪の家のような造りです。

 「 平和の灯 」 と 「 原爆ドーム 」 が一直線の延長線上に見えます。

イメージ 2


 中央の石室には、国内外を問わず、原子爆弾に被爆し、亡くなられた方の名前を記帳した

「 原爆死没者名簿 」 が納められています。名簿は関係者の申し出により書き加えられていて、

名前が記帳されたものと、「 氏名不詳者 多数 」 と記された1冊になっているそうです。

イメージ 3


 碑文は、『 安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから 』

 この表現は一時論争になりました。

 「 過ちは繰り返させませぬから 」 が正しい、という意見です。

 広島市の見解は・・・、

 「 碑文はすべての人びとが原爆犠牲者の冥福を祈り、戦争という過ちを再び繰り返さないこと

を誓う言葉である。過去の悲しみに耐え、憎しみを乗り越えて、全人類の共存と繁栄を願い

真の世界平和の実現を祈念する、ヒロシマの心がここに刻まれている。」とのことです。