
ハム・ソーセージの本場といえば、まず頭に浮かぶのがドイツ。
DLG( ドイツ農業協会 )は1887年から、世界最古にして最大規模の「 国際食品品質競技会 」
を毎年開いています。
サイボクの製品は、この競技会で連続して 「 金メダル 」 を獲得しています。

8年連続金メダルを獲得したことを讃えて、「最優秀シルバー賞」が与えられました。
今年8月時点で、国際コンテストで獲得したメダル数は、金606個、銀233個、銅94個
合計で933個に上っています。

会社の名前にある 「 種畜 」 という言葉。
昭和21年、種豚、種乳牛、種鶏を三本柱に設立した当社は、昭和36年日本で初めて
イギリスからランドレース種豚を導入しました。
豚の原種は4つあります。
ランドレース ( デンマーク原産 ) のほかに、大ヨークシャー ( イギリス原産 )、
デュロック ( アメリカ原産 )、バークシャー ( イギリス原産 )があります。そのうち、
デュロック種の標本が展示されていました。
明治大学農学部で作成したもので、普通の肉豚に比べれば、一回りも二回りも大きいものでした。