
ウィーンで立ち寄った、お土産屋。その真ん前が、地下街への入口になっていました。
一瞬ですが、ツァーの団体から離れて、地下街へ足を踏み入れてみました。外国へ来て初めての
地下街。ちょっとドキドキです。何故でしょう、路上と違って、地下は何となく胡散臭い感じ。とくに
外国の場合は、その感じが強くなるような気がします。
天井が低く、大勢の人が行き交います。何となく漂う緊張感。

地下鉄の表示がありました。
ウィーンの地下鉄は 「 U-BAHN(ウー・バーン)」という名称で呼ばれています。「 U 」の文字が
目印。「 U1 」は赤、「 U2 」は紫、「 U4 」は緑と色分けされて、とても分かりやすくなって
います。
市内中央から外に向かって延びる地下鉄。地上では、トラムやバスが、それを補うように延びて
います。

しばしの地下街散歩から地上に戻りました。
呑み屋のような看板を見つけました。スペイン風に読めば 「 バル 」 とも読めそうです。
店が開いていなくて分かりませんでしたが、おそらくビア・ホールかビールの醸造所のような所。