ボランティア・ガイドさんの案内で、本川 ( 太田川 ) の分岐点にかかる 「 相生橋 」 を渡り、

中州にある 「 平和記念公園 」 の中へ入ります。

イメージ 1


 「 本川小学校 」 が見えます。爆心地に最も近い小学校。

 『 はだしのゲン 』 の原作者である、中沢啓治さんが在学していた学校です。

 この小学校だけで、約400名が犠牲になったそうです。旧校舎の一部は現在も平和資料館として

保存されています。

イメージ 2


 元安川を渡って、公園側から見た原爆ドーム。

 ガイドさんは、こちら側から見たドームが一番いいと言っていました。

イメージ 3


 「 平和の時計塔 」 です。

 1967年( 昭和42年 )、広島鯉城ライオンズクラブが建てた塔です。

 「 残したい日本の音100選 」 にも選ばれているそうです。