『オール・ジャパン・ポップ 20』1971年2月第1週のベストテンは・・・、
1.魔法 ( ルー・クリスティ )
2.あなたのとりこ ( シルヴィ・バルタン )
3.移民の歌 ( レッド・ツェッペリン )
4.マイ・スウィート・ロード ( ジョージ・ハリスン )
5.太陽は燃えている ( エンゲルベルト・フンパーディンク )
6.悲しき初恋 ( パートリッジ・ファミリー )
7.シーズン ( アース・アンド・ファイアー )
8.霧の中の二人 ( マッシュマッカーン )
9.バイ・バイ・ラブ ( サイモン&ガーファンクル )
9.ミスター・ロンリー ( レターメン )
11.ピノキオ ( ダニエル・ビダル )
11.この胸のときめきを ( エルヴィス・プレスリー )
2.あなたのとりこ ( シルヴィ・バルタン )
3.移民の歌 ( レッド・ツェッペリン )
4.マイ・スウィート・ロード ( ジョージ・ハリスン )
5.太陽は燃えている ( エンゲルベルト・フンパーディンク )
6.悲しき初恋 ( パートリッジ・ファミリー )
7.シーズン ( アース・アンド・ファイアー )
8.霧の中の二人 ( マッシュマッカーン )
9.バイ・バイ・ラブ ( サイモン&ガーファンクル )
9.ミスター・ロンリー ( レターメン )
11.ピノキオ ( ダニエル・ビダル )
11.この胸のときめきを ( エルヴィス・プレスリー )
「魔法」が強いですね。1ヶ月間トップを譲りませんでした。
9位の 「 バイ・バイ・ラブ 」 と 「 ミスター・ロンリー 」
11位の 「 ピノキオ 」 と 「 この胸のときめきを 」 はいずれも同数同順位。
当時、S&Gが大好きで(いまだにですが・・・)、アルバムを買い集めていた私としては、
なかなか順位が上がらないのに、イラついていたような記憶があります。
順調に順位を上げてきたジョージ・ハリスン。この週では4位まで来ました。とても長い曲で、
ラジオ番組ではなかなか最後まではかけてもらえませんでした。
ところで、今日は12月8日。
ジョン・レノンの命日です。1980年12月8日・・・もうそんなに経ったんだんですね。(合掌)