
昨夜の晩酌は、少々変わったネーミングとラベルのお酒でした。
『 のしろ&バスケ 』 というお酒。秋田県能代市。喜久水酒造の吟醸酒ですが、街の酒屋さんの
「 企画モノ 」。

秋田県能代市はバスケットでまちおこしをしています。
全国制覇の常連校 「 能代工業高校 」 が有名です。

そんな能代市にちなんで、街の酒屋さん、リカー・ギャラリー・ランマン屋さんが作ったのが、この
お酒。アルコール分15.5度。ラベルには、バスケットをするイラストと能代市のシンボルのひとつである
「 黒松 」 が描かれています。

吟醸でスッキリ呑みやすい仕上がり。
香りはさほど強くありません。
量は300ml。晩酌にはちょうどいい量ですね。