思い切って買ったリマスター盤のBOXセット。
注文は簡単でしたね。楽天の指示通りに「 クリックしただけ 」・・・。そしたら早い早い、3日目
ぐらいにはあっという間に 「 現品 」 が届きました。

1ヶ月、ああでもないこうでもないと悩んで悩んで悩んで・・・、心を決めたら、クリックはほんの一瞬、
あとはウトウトしているうちに自宅に誰かが運んできてくれた・・・ような感覚です。
便利な世の中になったもんですね(笑)
40年くらい前の 「 あの頃 」 だったら、さしずめ、1ヶ月悩んで、買うと決めたら次の「 お年玉 」
まで待って、そのときに 「 たまたままだ店頭にあれば 」 ようやく手に入ったであろうシロモノ。
そう考えると、いまの時代は 「 こらえ性ってぇもんがなくなって 」 いるのかも知れませんね。

1963年11月、セカンドアルバムは 「 WITH THE BEATLES 」 。ファーストアルバムと入れ替わって
全英チャート初登場1位のまま22週連続トップに君臨しました。
ジャケットを何故モノクロにしたんでしょうね?当時はむしろ 「 総天然色 」( お懐かしい )が
もてはやされた時代で、モノクロは逆行しているような気がします。もしかするとそんなジャケット
写真にも BEATLES のこだわりがあったのかも知れません。
もうひとつ面白いのは、カヴァー曲とオリジナル曲が 「 6:8 」 であること。これはファースト
アルバムと全く同じなんですね。そして、このアルバムに収録された14曲は、ひとつもシングルで
発売されていません。
ある意味 「 コンセプトアルバム 」 or 「 ビートルズ作品集 」 のような色彩の濃いアルバム。
当時としては、かなり勇気のいる実験的なアルバムだったのではないでしょうか。