イメージ 1


 今年の「 ひやおろし 」、娘と一緒に2本目。

 「 山廃純米 ひやおろし 」新政酒造、秋田県秋田市。

 【 半世紀ぶりに復活 新政の山廃「ひやおろし」 】の封印ラベルに惹かれて買って来ました。

イメージ 2


 山廃造り純米酒、アルコール度数;15度、精米歩合;65%、使用酵母;6号酵母。

 この「 6号酵母 」は、ここの蔵が発祥で、現在では最古の市販清酒酵母だそうです。

イメージ 3


 昨夜は「 冷 」で半分ほど、今夜は試しに「 ぬる燗 」にしてみました。

 私は燗の方がいいですね。「 上がります 」。

 山廃独特のどっしりした日本酒特有の味が、燗にした方が乗ってきます。吟醸にはない、いい意味の

「 重さ 」がむしろ快感になっています。

 ということで・・・今夜も無事に1本空きました。