目指すは「 厳島神社 」の朱塗りの「 大鳥居 」。

 普通は道一本中に入った「 表参道商店街 」を通るようですが、あえて海岸線を行きました。

イメージ 1


 海岸線にも、お店が並んでいます。

 そのうちの、とあるレストランの前に、可愛らしい物体がありました。

 竹で組んだ生け垣のところどころに、蛍光色の黄色が目立ちます。

 「 蜂 」の形。意味&主旨は不明です。

イメージ 2


 進行方向右手、目の前に拡がる海の方へ降りて行きました。

 正面に「 厳島神社 」の本殿、右手海の中に「 大鳥居 」が見えます。

 このあたりは「有之浦」と呼ばれているところ。海の反対側には、広島の街並みが見えます。

ちょうど干潮時だったようで、海岸線は随分引いており、防波堤の外側まで出て行くことができます。

イメージ 3


 鳩です。

 潮の引いた海岸の砂浜の上。

 遠くから、風に乗って修学旅行生たちの賑やかな声が、わずかに聞こえますが、まわりは至って静か。

波の音、風の音、山の緑、対岸の街並み、そして大鳥居を眺めながら、しばしの間、鳩の動きを追って

のーーーびりしていました。