
呉駅行きのリムジンは豪華バス。
乗った人は6~7人でしたので、余裕も余裕。リクライニングを思い切り倒しても、全然問題が
ありませんでした。
真ん中より少し後ろ寄りに座った私たちですが、その後ろには誰もいない状態。高速から降りて
一般道に入ってからは、あっちこっちと自由自在に座席を移動して、シャッター・チャンスを狙って
いました。

空港を出てほどなく、真っ赤な鉄橋が視界に飛び込んで来ました。
鉄橋に見えますが、これはたぶん飛行機の誘導路。夜間は照明がともって、着陸する飛行機は
この誘導路の上空を滑るように降りて来て、滑走路へ向かうためのもの。
山の中の空港ならではの「鉄橋」。珍しい眺めでした。

途中、道路沿いにサイロのような建物が見えてきました。
これがナント、銀行の支店。もみじ銀行です。
形はサイロ、まかり間違うと○○ホテルにも見えなくもない。目立ちますが、使い勝手はあまり
良くないかも…。
中国山地を縦断して行くリムジンバスの窓外は、眠るヒマもないほど、面白い風景が続きます。