人生100年時代を迎えて、死ぬのはたいして怖くないけど

生き続ける方が不安や怖さがある時代になってしまいました。

 

できれば身の回りを綺麗に整理して、

できるだけ周りの人たちに迷惑や負担はかけずに

静かにサヨナラしたい・・・とは思うのですが、

思い通りには行かないのもまた世の常。

 

 第1章 「人生100年」時代を生きる

 第2章 人生後半の問題

 第3章 晩年期の家族

 第4章 新時代の日本社会

 第5章 生きること、死ぬこと

 

計48の問答集からなる内容です。

山や階段は登るときより下るときの方が、

列車は後ろ向きに座っているときの方が

景色は良く見え、楽しめるもの。

 

楽しみながら、思い通りに近いフェードアウトを

迎えることができたら幸せだと思います。

 

【2019年8月16日 読了】