<5月4日>

群馬県館林市からの帰り道、東北道へ入り宇都宮ICで降り、

向かった先は「大谷」です。

GWで駐車場はほぼ満車状態でしたが、どうにか入れて、

「大谷資料館」へ向かいました。

 

緩やかな坂道を上って行きます。

 

登り切ったあたりに「大谷石」の採石跡が見えて来ました。

導入路の脇にある空洞からは冷たい冷気が漂って来ます。

 

見渡す限りの大谷石の山。

「ブラタモリ」でも紹介された場所ですが、初めて来ました。

 

「ROCKSIDE MARKET」があります。

岩横売店・・・まさにそのものズバリのネーミング。

 

人の流れに身を任せて、「地下坑内入口」を目指しました。