ご訪問ありがとうございます![]()
ぽんすけハハです。
家族構成
・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。育児はヘタクソ)
・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)
・長男そーすけ(中3)
・次男ぽんすけ
(小4。
発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。
療育園→保育園を経て、普通級に入学。
小2からは情緒の支援級へ移籍。)
ぽんすけの成長記録をメインに、
日々のことやら、
ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、
しょうもないことやら、
キラキラしてないほうのブログです![]()
夫への盛大な愚痴です。愚痴だけです![]()
休日の夫、
ぽんすけがタブレットで見ている動画の内容が気になるらしく。
特にユーチューブのショート動画。だと思う。
私はユーチューブを見ないのでよく知らないんですが、
勝手におススメが流れてくるんですよね!?
で、
気に入らなかったらとばす、みたいな。
で、
そこに夫が「教育上どうなの。」というのが含まれていたそうで。
差別的だったり
ブラックジョークみたいなのだったり
私はショートでどんなのを見ているのかというのは認識してなくて、
通常の動画はなんとなく把握しているんだけど、
妖怪ウォッチと
ヒロたまと
ペケッツと
ちーにゃチャンネルと
テイコウペンギン
くらいしか見てる印象なかったんすよね。
まあまあ平和なやつ。
で、
内容を制限したほうがいいんじゃない?
ぽんすけがそんなの見てる認識なかったし、
みたいな会話をしているうちに
「子供の見てる動画も把握できてないじゃん」
「推し活に忙しすぎて
子育てがおろそかに
なってない?」
って言われまして。
えー。
そんな風に思われてるんだ・・・![]()
それって
メンドクセー彼女が彼氏に
「私と仕事、どっちが大事なの?」
って言うのと同じじゃね?![]()
確かに推し活もめちゃくちゃ力入れてるけど、
ぽんすけがタブレットで見ている動画の全部を把握して、
イヤだと思うような内容は排除して、
ってところまでは手が回らないっすよ。
かといって
「じゃあ動画全部禁止!」
ってのも親の横暴な気がする・・・
(動画が人生の糧みたいな子なので)
交渉の結果、
タブレットでは動画は見ない
タブレットはにゃんこ大戦争専用
動画はテレビでみることになりました。
内容把握もしやすいし、
全年齢対象みたいなやつしか再生されないので。
まあ夫がそんなことを言いだしたのは、
最近3回くらい、
土日の推し活でぽんすけと2人で留守番させたせいなのだと思うんです。
(長男の推し活付き添いも含む。)
この二人、相性悪いんで。
短時間にちょっと遊ぶならいいけど、
一日中規則正しい生活をするとなると
相性サイアクなんで。
そのため、
私が
休日にイベントや友達とカフェも行きづらくなりましたね・・・
ってぽんすけに言ったら、
「いいじゃんその分お金使わなくなるし」![]()
ど正論すぎる。
「ボクと遊べばいいじゃん」
正論…?
「じゃあポケカのスターターデッキ買いに行こう」
なんでポケカで遊ぶ前提なんだよ…![]()
夫もちょっと言い過ぎたと思ったのか、
平日の推し活ならまあ暖かく見守ってくれそうです。
が、
ピンポイントで
私が出掛ける日に限って、
「在宅勤務になった」
「有給とった」
と言われ、
私が出掛けるのがバレて、
「毎日出かけてるの・・・!?」
と疑われ、
不本意極まりない
イツモジャナイヨタマタマダヨ・・・