ご訪問ありがとうございます
ぽんすけハハです。
家族構成
・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)
・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、性格難あり。)
・長男そーすけ(小5)
・次男ぽんすけ
(療育園→保育園の年長。
発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。)
ぽんすけの成長記録をメインに、
日々のことやら、
ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、
しょうもないことやら、
キラキラしてないほうのブログです
先日、夕ご飯を食べているときに、
ぽんすけが納豆を食べてまして、
手がべっちょべちょに
「キッチンで、手を洗ってきな~」
とハハに言われ、手を洗っているときに。
ぽんすけが、
「あ、今日はリンゴがあるんだ、やったー!」
と言った
確かにごはんの後にデザートでリンゴを剥いたけど、
ちゃんと冷蔵庫にしまったような・・・
なんでわかったんだ!?
と思ったら、
「ゴミにリンゴの皮があるから~」
えー!
そこチェックしてるの!?
そして
リンゴの皮がある→でも中身はまだ食べてない→これから出てくる!
って予想してるってこと!?
すごいじゃん!観察力!想像力!親バカ発言
でも、これで下手にぽんすけが大好物のお菓子の袋とか、
ゴミ箱にうかつに捨てられなくなったという・・・