ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン

初めての方、こちらもどうぞ下矢印

自己紹介や、ぽんすけの発達の詳細をまとめております。

ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン

 

 

 

ぽんすけが、健常かつ5歳年上のそーすけよりうまいこと。

 

それは

 

たたかいごっこ

 

てか、そーすけがへたくそすぎる笑い泣き

 

幼児期のたたかいごっこって、

 

・直接、身体や顔にあたってはダメ。

 

・攻撃するフリ(てか必殺技を披露しあう感じ?)

 

・紙製の剣同士ぐらいなら、当たってもOK。

 

・とにかく痛くないように、ケガがないように。

 

みたいな基本的ルールがありますよね。

(まあテンション上がってきたら当たったりするんですけど。

そしてそれがトラブルになっていくんですけど滝汗

 

それを2、3歳から何度も何度も繰り返して、大人に何度も何度も指導されて、

たたかいごっこマナーを身に着けていく。

 

ぽんすけも療育園(は、あまりないかもだけどあせる)、

児童デイサービス、保育所でいっぱい指導されて、だいぶ身に着けてきた。

 

が、

 

そーすけ。

 

幼少期はたたかいごっこが苦手で、工作したり、女の子と穏やかに遊んだり。

おにごっこすら好きではなかった。

 

そのため、たたかいごっこマナーが身についてない!ゲッソリ

 

パパとぽんすけと3人でたたかいごっこしよーて誘われて、

おもちゃの剣とかでホントに攻撃してくる。

(もちろんけがはしない程度ですが、ふつーに痛い)

 

「いやいや。ホントに当てちゃだめだよ」

 

と言うと、

 

「え、そうなの?びっくり

 

こっちが「え、そうなの?」だよ!笑い泣き

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

【PR】

ぽんすけハハが開発した

android端末用アプリですラブラブ

 

「計算カード+ー」

学校で使う計算カードを再現したアプリです。

 

計算カードを持ち帰るのを忘れがち、なくしがちなお子様に。合格

カードをめくるのが不器用なお子様に。合格

未就学のお子様の先取り教育に。合格

もちろん完全無料ですキラキラキラキラ

 

GooglePlayStoreへのリンクです。

なぜかリンクだと表示が英語になっちゃうんですが、(勝手に翻訳されてる・・・)

クリック先はふつーに日本語で、国内限定公開アプリです汗

 

 

一度、お試しくださいウインクラブラブラブラブ