キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、性格難あり。)

長男そーすけ(小5)

次男ぽんすけ

(療育園→保育園の年長。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

ラン活、そろそろみんな決めてるころなんですかね。

 

工房系とか?大手メーカーとか?

 

ぽんすけの保育所は公立のせいか、

パンフレットとか一切もらってこないんですよねーえー

 

そもそもそーすけのときでもハハにこだわりなく、

本人がCMで見た「天使のハネ」一択!

イオンで即決!

 

ぽんすけのラン活はどうする?

 

 

ランドセル、気になる~。チュー

 

 

で、この前、ぽんすけに水筒を破壊され、

イトーヨーカドーに買いに行きました。

 

 

ランドセル、いっぱい並んでる!ラブ

 

 

ちょっと見てみようよ、背負ってみようよ。ニヤリ

とぽんすけを誘導し、

選ぶ様子を見ていると・・・

 

 

てきとー。笑い泣き

 

 

黒っぽい、青っぽい、なんかかっこいい感じのなら

なんでもよさそう。

 

 

背負ってみたときの感想。

 

 

なんか・・・きつい。ショック

 

びっくりそんな感想、あります!?

 

 

まあね、ぽんすけ、標準より大きいんで。

 

 

そんな感じで、ぽんすけのラン活第一弾、5分で終了~

 

おいおい、時期がきたら、ポチっとするかなニヤリ

 

ちなみにぽんすけ、小学校にあこがれてます。ラブ

小学校に行ったらなにやりたいの?って聞いたら

「じゅんびうんどう」

だって。なぜそのチョイス笑い泣き