大阪おかん4話で井口が過労死してた件について
Cosmo Blazer海外新規カードの「Infernal Flame Vixen」何やら壊れカードの予感がしてました。
そして蓋を開けてみると・・・
ランク4/炎属性/炎族/攻2200/守2000
炎族レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
次の相手のエンドフェイズ時まで、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
攻撃力が2500以上のこのカードが破壊された時、お互いの墓地に存在するモンスターを合計3枚選択し、そのカードをゲームから除外する。
壊れじゃなくて炎族専用カードでした
自身の効果でランク4ながら打点が2700まで上昇します。
その上2500以上の攻撃力を誇るこのカードが破壊された場合にも、墓地のモンスター合計3体を除外できるいやらしい事この上ない効果を発揮できます。
相手の墓地にモンスターが少なかった場合、自分のモンスターを除外しなければいけない展開になるかもですが、1枚ぐらいじゃ対した痛手ではありません。
むしろ相手の墓地アドバンテージを1枚でも削れる事が重要です。
【フレムベル】、特にネオフレムベル型とは非常に相性が良いです。
ネオフレムベルデッキは相手の墓地のモンスターが少なければ少ないほど優位に立てるので、高い打点を持ちつつ相手の墓地アドを奪う事ができるこのカードはまさに救いとなるカードです。
ただし
ネオフレムベルモンスターでこのカードのエクシーズ素材となれるのは「ネオフレムベル・サーベル」のみなのです。
というか、フレムベルモンスター全体を見てもサーベルのみがVixenの素材となれます。
ダメじゃん!!!!!!
効果的にはもうネオフレムベルを意識して作られたとしか思えないこのカードですが、肝心のフレムベルデッキではエクシーズ召喚すら難しいという・・・
そもそも、墓地除外効果が発動するタイミングが遅すぎるのでこのカードを使うぐらいならシンクロ召喚で何も考えずに攻めた方が強ry
な、ならば、このカードを安定して使えるデッキとは本当にあるのか・・・
あります。
DTテーマで。
ジェムナイトは「ガネット」「サニクス」と2種類のレベル4炎族モンスターが存在するので、Vixenをエクシーズ召喚するにはもってこいのデッキなのです。
しかも2枚とも単体でも強力なカードとはたまげたなぁ。
ジェムナイト・ガネットはレスキューラビットでデッキから2枚引っ張ってこれるため、即座にVixenをエクシーズ召喚できます。
【兎ジェム】は普通ここでラヴァルバル・チェインのエクシーズ召喚を狙いますが、どうしても突破したいモンスターがいる場合や、相手もジェムと同じく墓地依存のデッキだった場合はVixenが活躍できます。
プリズムオーラを出せる手札ならばチェインを出した方がよさげですが、様子見としてVixenを出しておいても損はありません。
仮に自分のジェムナイトを除外する事になったとしても、アンバーで回収できるしね
デュアル軸や兎軸のジェムナイトならエクストラデッキにVixenを投入しておくべきでしょう。