とんとんの 堂々!DD宣言! -2ページ目

とんとんの 堂々!DD宣言!

アイドルを愛し
48グループを愛し
そしてチーム8を愛す

明るい曲調だけどどこかもの悲しさを感じさせる楽曲です。やすすお得意ですね(笑)

 

新劇場の新兵器「高解像度LEDパネル」をふんだんに使用した演出も見どころです

 

あ、某有名古参ヲタ(笑)が、この曲がフリコピ特集のセトリに入っていたことにぶーぶー文句言っていたようですが、ちゃんと公演見ている人はわかるけど

がっちりフリコピ曲ですw

 

 

 

奇跡が消えても

AKB48 18th『ここからだ』公演

 

楽曲進行 : 前サビ/間奏/1コーラスAメロ/Bメロ/サビ/間奏/2コーラスAメロ/Bメロ/サビ/間奏/Bメロ/サビ/アウトロ

コール概要: 『間奏』の部分に英語のセリフがあるのでここはコールしましょう(コール+2クラップ)。結構あります。あと、2コーラス後の間奏では(メンバー)「まだまだ!」には「まだまだ!」で応えましょう。そう考えると、そもそもコール&レスポンスで忙しいので、逆にMIXは不要…というよりもかえって蛇足になってしまいます。ヲタクからの一方的なMIXの押し付けではなく、曲間のコール&レスポンスをメンバーと一体になって楽しむ。そんな感じかと。

 

 

(前サビ)

星が 星が 瞬く間に

消えてしまう 美しい夜

1!2!Shiny night! ※メンバーと一緒に

 

(間奏) ※メンバーと一緒に

Give Me Time!(クラップ×2)

Give Me Time!(クラップ×2)

Give Me Time!(クラップ×2)

So, Dance With Me!

 

(1コーラスAメロ)

一瞬でもいい(推しメン)恋をするなら(推しメン)

永遠じゃなくても構わないわ(推しメン)

    ※「ちょーぜつかわいい」は不要かと

やさしい言葉(推しメン)素敵な眼差し(推しメン)

もう二度と戻らない時間(推しメン)

 

(Bメロ)

夢を(Fu!Fu!Fu!)

見ていたように(Fu!Fu!Fu!)

戻る現実(Fu!Fu!Fu!)

それでも何も悔いはない

 

(サビ)

巡り逢えた奇跡に

Ah きっと意味があると思う

このときめき…

愛し合った二人は

Why 別れるのでしょう

How come? How come?

思い出にはしたくない

涙 涙 こぼれる前に

あなた あなた 私を見てた

1!2! Can't You See! ※メンバーと一緒に

 

(間奏)※メンバーと一緒に

Memories!(クラップ×2)

Memories!(クラップ×2)

Memories!(クラップ×2)

I Remember That!

 

(2コーラスAメロ)

こんな切なく苦しいのに ※“落ちて”いるのでコール不要かな

みんなどうして恋をするのでしょう(推しメン)

太陽のように(推しメン)燃え上がったって(推しメン)

その炎 いつか消えるのに(推しメン)

 

それは(Fu!Fu!Fu!)

ある日突然(Fu!Fu!Fu!)

一方的に(Fu!Fu!Fu!)

冬の季節がやってくる

 

(サビ)

そう終わった恋さえ

Ah 輝いたって思う

悲しいもの

運命だと信じた

Yeah! 愛しいあなた

今も 今も

本当は忘れられない

二度と 二度と

現れないわ

あなた あなた 会えてよかった

1!2!3! Let's Love! ※メンバーと一緒に

 

(間奏)

まだまだ(まだまだ!)まだまだ(まだまだ!)

まだまだ(まだまだ!)まだまだ(まだまだ!)

まだまだ(まだまだ!)

1!2!3! Let's Love! ※メンバーと一緒に

 

(Bメロ)

夢を(Fu!Fu!Fu!)

見ていたように(Fu!Fu!Fu!)

戻る現実(Fu!Fu!Fu!)

それでも何も悔いはない

 

※2拍の“余白”があって「ファイボーワイパー」入れがちですが

 ここはあえて、こらえてその“余白”を楽しみましょう

(サビ)

巡り逢えた奇跡に

Ah きっと意味があると思う

このときめき…

愛し合った二人は

Why 別れるのでしょう

How come? How come?

思い出にはしたくない

涙 涙 こぼれる前に

あなた あなた 私を見てた

1!2! Can't You See! ※メンバーと一緒に

 

(アウトロ)

Memories!(クラップ×2)

Memories!(クラップ×2)

Memories!(クラップ×2)

I Remember That! ※メンバーと一緒に

 

 

 

ね? 結構忙しいでしょ?

これでMIX入れたら胸焼けしちゃいます(ぉ

逆にサビの部分が寂しい気もしますが、メリハリをつける意味でもあえてサビはコール非推奨としました。

まぁ、各々考えてみてください ←えらそーにw

 

 

※2025年2月17日 17:30 コールの間違いを修正

ブログが全然更新できん…

(´・ω・`)

 

ちょっと、TikTok投稿の動画作るのにばかりはまってしまって…w

 

その流れ(?)で、急遽だけど『ここからだ公演』『2月のMermaid』の歌詞起こしと現時点でのコールを。

コールに関しては後ほど徐々に加筆修正しますが、

 

脳死状態で

タイガーファイヤー

チョーゼツカワイイ

やめてくれよ

 

とだけ言いたい(笑)

 

 

そうそう

劇場がリニューアルされてバックにLEDモニターパネルが設置され、全曲ではないがここに歌詞が出てくれるので、歌詞起こしには都合がいい(笑)

 

 

2月のMermaid

AKB48 18th『ここからだ』公演

楽曲進行 : イントロ/前サビ/間奏/1コーラスAメロ/Bメロ/サビ/間奏/2コーラスAメロ/Bメロ/サビ/間奏/落ち・ラスサビ/アウトロ

コール概要:ブリブリのアイドル曲なのでMIXはまったく合わない。ここは『ゴーゴーレッツゴー』しかないでしょ。さて、あとはどうするかね…ってことで、とりあえず歌詞を起こしてそれに合うコールを入れたいと思う。後ほど加筆修正していきたい。どうせなら昭和アイドルのようなコール入れたいなw

 

(前サビ)

白い波が寄せる砂浜

 サンダルを脱ぎ捨てながら(L・O・V・E ラブリー<推しメン>)

水が冷たいって逃げ出した 2月のMermaid

 

(間奏)(ゴーゴーレッツゴー レッツゴー<推しメン>)×2

 

(1コーラスAメロ)

風邪引くから君に

 やめなって言ったのに(<推しメン>!)

それでもまだはしゃぐ 誰もいない渚

(「誰も」にかぶせて ちょーぜつかわいい!<推しメン!>)

 

(Bメロ)

僕まで巻き込むつもりの水しぶき(かぶせて <推しメン>×4)

子供じみてる 恋の波打ち際

 

(サビ)

冬の海は青が深くて

 綺麗だから好きなのよ(L・O・V・E ラブリー<推しメン>)

季節なんかは関係ないって わがままMermaid

 

(間奏)(ゴーゴーレッツゴー レッツゴー<推しメン>)×2

 

(2コーラスAメロ)

小さなくしゃみ

 君は可愛く一つして(<推しメン>!)

僕は心配したよ もう帰ろう家へ

(「誰も」にかぶせて ちょーぜつかわいい!<推しメン!>)

 

(Bメロ)

海岸走るバスを待つ間に(かぶせて <推しメン>×4)

腕に抱き締め温め続けた

 

(サビ)

夏になったらまた来ようって

 慰めたつもりだったのに(L・O・V・E ラブリー<推しメン>)

今の季節が好きなのなんて 意地っ張りMermaid

 

(間奏)

 

(落ち・ラスサビ)

冬の海は青が深くて 綺麗だから好きなのよ

季節なんかは関係ないって わがままMermaid

 

--------------------ココマデ---------------------

 

落ち・ラスサビ前の間奏がちょっと長めだからなんか口上っぽいコール入れたいね

あとはBメロラストにもかぶせで入れたいなぁ…

まぁ、ちょっと考えるか

(´・ω・`)

 

【更新履歴】

Ver.1.31 記事アップ

Ver.1.50 サビの(はーい!はーい!はいはいはいはい!)(L・O・V・E ラブリー<推しメン>)に変更。っていうか、初めからこれにしようと思っていたのについいつものクセ(?)で…(笑)

2024年9月2日より始まったAKB48劇場リニューアル工事。工期が3か月間、そのうちリハだ機材調整だなんだと考えると実質2か月ちょっとしかないだろうから、せいぜい老朽化したステージを入れ替え内装をきれいにする程度にとどまるのではないか…なんて思ってましたが、そんな予想は見事にはずれ、ものすごく大掛かりなリニューアルとなっていました!

 

というかそもそも、よく新公演初日に当選したなぁ

(´・ω・`)

 

さて、リニューアルされた劇場なんですが…

 

 

いやぁ、とにかくすごい!

面影が全くないwww

あの、古びた劇場はあれはあれで味があってよかったんだけど、新たなる門出にふさわしい、豪華…いや、ゴージャスなつくりにワクワクが止まらなかった。

 

劇場内もかなり大掛かりな改装が施されていた。その様子は、新公演初日後にYoutubeでの配信で紹介されているので、ぜひ見てほしい。

 

 

建付けが悪かった扉ももちろん一新w

 

前は、扉を開けたらすぐ劇場だったのが、小さなエントランスができてそこを抜けたら劇場というつくりに

 

座席数も少し増えたようで、さらにちゃんと1席ごとに背もたれもあり、その1席も少し幅が広くなり、私のように横幅を取る人間にも優しい(笑)

 

あとは、なんといっても一番気になったのは2本の柱

構造上、柱は撤去できないと聞いたことがあったのでそのまま残るんだろうなぁ…でもまぁ、あの柱はAKB48劇場の象徴でもあるし…

と思ったら

なんと、柱の3面にLEDディスプレイを設置! アングル固定ながらもできるだけ柱の向こう側も見えるようになっていた。これはすごい。

さらに柱の陰に対する配慮として、上手、下手それぞれにオンデマ配信と同じ映像と思われるものを表示するディスプレイも配置。

柱のディスプレイとこのディスプレイで、不満はかなり解消されるのではないだろうか

 

また、ステージ奥も回転パネルを排しNGT48劇場と同じようにLEDディスプレイにしたのだが、その画質がNGT48劇場よりもはるかに高画質になっている。

 

これが低画質だと、配信で見るとブロックノイズがかなりひどくて見るに堪えないのだが、これだけ高画質だと配信にも十分耐えうることができるのがうれしい。

あの回転扉演出もオレは好きだったんだが、これも時代の流れ。これはこれでよかったと思う。

 

照明関係では、天井のミラーボール風照明。

 

ステージ花道の壁の下手側「AKB」、上手側「48」が虹色に光るものに。

 

ステージの照明もLED照明になったためか輝度が上がっているように感じる。

 

…と、改装としてはかなり

お金かかってんな!!

 

草草乃草

 

とにかく、ぜひとも公演を当てて見に行ってほしいと思います。

みなさん、頑張って当ててください!

\(´・ω・`)ノ

 

新公演の感想は次以降に。多分長くなるので3つぐらいに分けることになるかと。