2024年9月2日より始まったAKB48劇場リニューアル工事。工期が3か月間、そのうちリハだ機材調整だなんだと考えると実質2か月ちょっとしかないだろうから、せいぜい老朽化したステージを入れ替え内装をきれいにする程度にとどまるのではないか…なんて思ってましたが、そんな予想は見事にはずれ、ものすごく大掛かりなリニューアルとなっていました!
というかそもそも、よく新公演初日に当選したなぁ
(´・ω・`)
さて、リニューアルされた劇場なんですが…
いやぁ、とにかくすごい!
面影が全くないwww
あの、古びた劇場はあれはあれで味があってよかったんだけど、新たなる門出にふさわしい、豪華…いや、ゴージャスなつくりにワクワクが止まらなかった。
劇場内もかなり大掛かりな改装が施されていた。その様子は、新公演初日後にYoutubeでの配信で紹介されているので、ぜひ見てほしい。
建付けが悪かった扉ももちろん一新w
前は、扉を開けたらすぐ劇場だったのが、小さなエントランスができてそこを抜けたら劇場というつくりに
座席数も少し増えたようで、さらにちゃんと1席ごとに背もたれもあり、その1席も少し幅が広くなり、私のように横幅を取る人間にも優しい(笑)
あとは、なんといっても一番気になったのは2本の柱
構造上、柱は撤去できないと聞いたことがあったのでそのまま残るんだろうなぁ…でもまぁ、あの柱はAKB48劇場の象徴でもあるし…
と思ったら
なんと、柱の3面にLEDディスプレイを設置! アングル固定ながらもできるだけ柱の向こう側も見えるようになっていた。これはすごい。
さらに柱の陰に対する配慮として、上手、下手それぞれにオンデマ配信と同じ映像と思われるものを表示するディスプレイも配置。
柱のディスプレイとこのディスプレイで、不満はかなり解消されるのではないだろうか
また、ステージ奥も回転パネルを排しNGT48劇場と同じようにLEDディスプレイにしたのだが、その画質がNGT48劇場よりもはるかに高画質になっている。
これが低画質だと、配信で見るとブロックノイズがかなりひどくて見るに堪えないのだが、これだけ高画質だと配信にも十分耐えうることができるのがうれしい。
あの回転扉演出もオレは好きだったんだが、これも時代の流れ。これはこれでよかったと思う。
照明関係では、天井のミラーボール風照明。
ステージ花道の壁の下手側「AKB」、上手側「48」が虹色に光るものに。
ステージの照明もLED照明になったためか輝度が上がっているように感じる。
…と、改装としてはかなり
お金かかってんな!!
草草乃草
とにかく、ぜひとも公演を当てて見に行ってほしいと思います。
みなさん、頑張って当ててください!
\(´・ω・`)ノ
新公演の感想は次以降に。多分長くなるので3つぐらいに分けることになるかと。