ついでだから、ガチ恋口上も併せて先に書いちゃいます。
この曲、ガチ恋口上だけでさえ覚えるのにいっぱいいっぱいなのに、エイト独特の発動(ジャージャー発動)だったりMIX+ファイボーワイパーだったり、Bメロのオーイングがエイト以外の曲と違って“オーッ(パンパン:拍手)”だったり、Aメロで“おーれーの せりかっ!”だったり、高速MIXや、落ちサビ前の超ロング間奏で47都道府県名を叫んだり…と、やることが多くて新規にはハードルがかなり高いです。が、これがスムーズにコールできるようになって初めてエイター(仮)としての第一歩でしょうか。なんせ“国歌”なんでww
47の素敵な街へ
作詞 : 秋元康
作曲 : Sungho
編曲 : 野中“まさ”雄一
楽曲進行 : イントロ/Aメロ/Bメロ/サビ/(間奏ナシ)Aメロ/Bメロ/サビ/(ロング間奏)/落ちサビ/アウトロ
MIXタイプ : ガチ恋口上+標準
AKB48 37thシングル「心のプラカード」劇場版c/w
AKB48 4thオリジナルアルバム「ここがロドスだ、ここで跳べ!」全Typeに収録/TypeA DVDにMV収録(監督:髙橋栄樹)
【歌詞】
※“○○”はメンバー名コール、もしくはエイトの周年公演の時には“エイト”で。
(はいせーの! 言いたいことがあるんだよ やっぱり○○(は)かわいいよ 好き好き大好きやっぱ好き)
(あ~フフッフー ウリャオイ×4 あ~(2拍手)ジャージャー + 英語MIX + ファイボーワイパー)
真っ青な空を見上げて(おーれーの ○○!)
誰かのこと思ってますか?(←にかぶせるように ○ 〇 〇 〇 超絶可愛い○○!)
今すぐに会いたくなった
誰かいるっていいね(ハーイ ハーイ ハイハイハイハイ)
しあわせなこと(オーッ+2拍手)(オーッ+2拍手)
見つけた時は(オーッ+2拍手)(オーッ+2拍手)
君に分けてあげたい(高速日本語MIX)
47の素敵なあの街へ
歌を歌いながら(はいせーの)
会いに行こう(←かぶせて あ~フフッフー)
大好きな車に乗って
わくわくする分
近くなる
※間奏なくすぐ2コーラス目Aメロが始まりますので注意
会いたいと思ってるのに
ここのところご無沙汰でした
※1コーラス目よりトーンが落ちるのでメンバー名コールはしない方がいいかも
目を閉じて顔が浮かぶ
大事な人 君だ(ハーイ ハーイ ハイハイハイハイ)
悲しいことが(オーッ+2拍手)(オーッ+2拍手)
あった時には(オーッ+2拍手)(オーッ+2拍手)
話を聞いて欲しい(高速アイヌ語MIX)
47の素敵なあの街へ
何を話そうかと(はいせーの)
考えながら(←かぶせて あ~フフッフー)
のんびりと景色を眺め
ドキドキするのが
楽しくて…
(超ロング間奏 47都道府県名をメンバーと一緒にコール)
47の素敵なあの街へ
歌を歌いながら
会いに行こう(←かぶせて あ~フフッフー)
大好きな車に乗って
わくわくする分
近くなる
47は行きたい街の数
ずっと私のこと(はいせーの)
待ってくれてる(←かぶせて あ~フフッフー)
いつの日か全部回って
日本全国の友達と
笑顔の輪
(言いたいことがあるんだよ やっぱり○○(は)かわいいよ 好き好き大好きやっぱ好き やっと見つけたお姫様 俺が生まれてきた理由 それはお前(○○)に出会うため 俺と一緒に人生歩もう世界で一番愛してる あ・い・し・て・るーっ!)
…うぅっ…キモチワルイ… (´・ω・`)
娘 ノノo^-^) 「オマエモナー」
父 (´・ω・`) 「…だって、現場じゃサイコーに盛り上がるし…」
娘 ノノo^-^) 「ヨォ、エイター(仮)」
父 (´・ω・`) 「…違います」
そうそう、前にも書いたんだけど、時々いくみん(鳥取県代表 中野郁海)が “ガチ恋口上がえし” をしてくれる時があります。
↓
サイコーだ…