木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.) -9ページ目

木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.)

日常で感じたことやら、あるいはブログネタで引っかかったことやら、ココロの闇を深めながら書いていきます( *´艸`)
※2012年6月17日より当分の間ペタの受付を及びこちらからのペタやコメントの書き込みも基本的に停止します。

時間とお金、どっちがほしい? ブログネタ:時間とお金、どっちがほしい? 参加中

私は時間派!

本文はここから



時間とお金、どっちがほしい?
  • 時間
  • お金

気になる投票結果は!?



時間は誰にでも同じように与えられるものですから、余計に与えられたのならお金よりも嬉しく思えるかも。
いまの職場がああまりにも小所帯なので、満足に休みをいただいたり遊びに行ったりする時間がロクに無いということもありますけど。
そりゃあねぇ、お金だって欲しいですよ~。でも、一度得たらもっともっと、となってしまい、お金に使われるようになってしまうようにも思えてなりません。お金のために生きているわけでもないし、お金は生きるための手段となるモノであって目的ではないですもん。

とはいっても、子どものときにはお年玉をいっぱいもらえて、それはそれで確かに嬉しかった。そこは認めないとね。
どうにか無事に新年を迎えておりますニコニコ
どこかに出かけようにも雪…
でもって、ぶっちゃけどこに出かけるところがあるのでもなく…
オンラインゲーム三昧の元旦となってしまいましたがガーン
あしたはちょろっと外出の予定を立ててはおります。

どんな一年になるのか、予定はおろか予測もしようがありませんけどむっ
まぁ、なにはさておき、今年もよろしくお願いいたします。

携帯の充電、何パーセントになったら焦る? ブログネタ:携帯の充電、何パーセントになったら焦る? 参加中

普段は仕事で持ち歩く際にクルマのシガーソケットから充電させているので気にならないんですが、クルマを使わないお出かけのときにもフツーに位置登録やらゲームやらでポチポチ携帯
なので、電池を使った充電器とケーブルをそういう場合には持っていくんですけど、いつもそういうわけにもいきません。
8月に京都に半日の弾丸旅行新幹線を敢行したんですが、まぁ大丈夫だろうと思って充電器などを持っていかなかったのが運の尽きショック!
そうでなくてもゲームだけで10本ぐらいやっているせいでどんどん残量が…ガーン
京都から帰るときには残量が11%にまでなってしまい、このときには焦りました。
といっても、家族に連絡が取れなくなるから、ではありません。ゲームに使うのはスマホ。家族との連絡にもそのスマホを使うんですが、別に持っているガラケーでも可能です。あくまでも位置登録など、ゲームの方ができなくなってしまいかねないので焦ったのにひひ
むしろ、充電に使うケーブルの持ちがよろしくないので、このせいで充電ができなくなるってコトで焦るほうが多いかも得意げ

…って、ダメだこりゃしょぼん
仕事の帰り いつものように
立ち寄ってみる ショッピングモール
今日は週末 もう少ししたらクリスマスだし カップルばかり
フードコートも(近寄れないし)
ケーキ売り場も(うらやましい)
今年こそ いたいのに あなたと二人で
恋するショッピングモール 独りきりでは ほんと淋しい
恋するショッピングモール あなた いないか探してる
恋するショッピングモール あなたの隣 寄り添いたい
恋するショッピングモール あなた いないか探してる

勇気を出して
次の休みが空いているのか 聞いてみよう
OKだったら出来たばかりの
気になるあのお店に行こうかしら
これはどうかな?(似合っているよ)
あれもいいよね?(うん、そうだね)
恥ずかしい(//△//) でもこんな買い物したいの

恋するショッピングモール 女子どうしだと気を遣うから
恋するショッピングモール あなただけと 行きたいの
恋するショッピングモール 素顔のあなた 見てみたいから
恋するショッピングモール あなただけと 行きたいの

イルミもいいし スノボもいいし
それもそれで楽しいけれども
一緒に買い物するのが 楽しいの

恋するショッピングモール あなたの隣 寄り添いたい
恋するショッピングモール あなた いないか探してる
恋するショッピングモール 素顔のあなた 見てみたいから
恋するショッピングモール あなただけと 行きたいの

電車で一駅歩く? ブログネタ:電車で一駅歩く? 参加中

一駅ぐらいなんのその…と言いたいですが、これが田舎の方だと半端なく離れているので大変ですが叫び

郷里は北海道の後志。母方の実家があった仁木町の仁木駅から小樽寄りに一駅行った余市駅までの距離は4.4㎞なので、しっかり1時間は沿線にある国道5号線を歩くことになります。5月の連休とか9月の初旬ぐらいならいい感じで歩いても行けるんでしょうが(特に9月の方ならリンゴ畑の様子も楽しめるはずです)、いっつも歩いていくというのはツラいよなぁ~ショック!

自宅のほうでは名鉄ですので駅間距離は近いといえる区間が多いです。日ごろ自宅から歩いていける駅は2つ。その距離は1㎞ぐらい。名古屋の方から乗ってくるとその1㎞で運賃が変わる区間でもあるので、時間と気分で運賃が上がる前に降りて歩きます。時間差は先まで乗って家まで歩いてもぶっちゃけあまり生じないし、割の合う合わないはおいても(上がるといっても50円ですからねべーっだ!)悪い話ではないですよね。

高校生の時分には河○塾の千種校に通うのに地下鉄の名古屋駅から栄駅までの2kmぐらいを歩くこともありました。理由はたまの気分転換&小遣い稼ぎニコニコ

もっとも、気分次第で一駅といわずに5駅分(8.7㎞)歩いたこともありますから、一駅ぐらいなんてこともないっていえばないですなぁ~にひひ

以前にも書いたことがあるはずですけど、クルマの回送をしていたときに近鉄の楠駅から白子駅まで次の仕事まで時間があるからブログのネタ探しついでに近くの県道を歩いていったときがそれ。楠駅まで歩いた距離を入れると11㎞あまり。なんてことはないと言ってはみてもそう何度もできることでもないです、はい。

ここまでしたほうがいいなんてとても申しませんが、歩いてみれば意外と興味深いと思える何かを見つけられるかもしれませんし、健康のためなんて言わなくても一駅歩くのは街中ではしてみていいと思います。