ブログネタ:出席番号何番だった?
参加中
だって、苗字が「あ」行ですから、ほとんどの場合は42人とか47人学級だった高校までは3番までのどっかに入ってました。
ただし、いまは男女混合のところも多いようで、そうなると判りません。
男女別での順番としては3番以内でした、ということです。
いちおーは大学なる教育機関にもまっとうに通っていたのですけど、そのときには所属学科ごとで男女混合で名簿が作られていました。そこでは200名の学生で18番目。男女別で見ても8番目ぐらいじゃなかったっけ
数が多いことを考慮に入れても何気に後ろのほうっぽい印象を持ちました。それでも全体でいうと最初の1割のほうに入るんですから、相対的には高校までのころと位置としては変わらないんだよ…ね
たぶん。
これが人生の成功度、あるいは満足度で番号を振ったなんてことになったら間違いなく一番最後のほうだぁ~な
悩んでもしょ~がないから、「よし、次行こぉ~~~う」(と、いかりや長介さん風に)