ブログネタ:1人旅に行くならどこがいい?
参加中
…っていうか、普段からする旅といったら一人旅なんですけど
まぁ、クルマの回送をしていた時期(9か月ぐらい)だけで47都道府県の23都府県を巡り、仕事の合間に目にした事々をブログのネタにしてきたクチで、いまからどこか一人旅でどこに行きたい?というのは逆を言うと決めにくいところではあります。
位置ゲーの「コロプラ」でいう位置登録のエリアが748だったかな?あるんですけど、そのうちの494地域に(素通りを含めて)現在のところは行っているので、そのリア以外のところに行きたいものです。
となると…
沖縄なんかは行ったら行ったで一気に位置登録をポチポチしまくって(「コロプラ」を始める前には行っている地域でもありますが)楽しめますな。行ったついでにダイビングもして、時期にもよりますが5泊6日で6万円ぐらい+ダイビング代にレンタカー代
に若干の食費(若干ってなんだよ
)。
石垣のほうには行っていないので、ダイビングも含めてリアルに行きたい地域です。本島には2回、宮古には1回行ってますけど、まとめてポチっとな
同じくダイビングも絡むところとしては小笠原にも行きたいがっつり1週間の休暇をとって(もっとも、そうするしかないんですけどね)、もちろんここでもポチっとな
あ、海外はって
そ~ですねぇ~~~
一応はパスポートもありますけど
ここっていうのが思いつか…
あ、あった、パラオにGo…ロケットは要らないか
やっぱり考えた基準はダイビング。
ダイビングを扱う雑誌には海外でのダイビングツアーもけっこう紹介されているし、そういうのに乗っかればまず安心ですもんね。
ただし、3年以上していないダイビングなので、まずは懇意のショップを見つけてスキルを習得しなおすところから始めないと、ひぇ~~ってことになってしまうわさ。
あなたの知らない向こうの世界には一人では行きたくないし