ビギナーズラック | 木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.)

木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.)

日常で感じたことやら、あるいはブログネタで引っかかったことやら、ココロの闇を深めながら書いていきます( *´艸`)
※2012年6月17日より当分の間ペタの受付を及びこちらからのペタやコメントの書き込みも基本的に停止します。

大須大道町人祭の話は以前の記事で何度かに分けて紹介しましたが、このお祭りに関してちょっとした報告を。


このお祭りではいわゆるフォトコンカメラとして「大須大道町人祭デジタル写真コンテスト」が開催されています。

それにわたし、応募していたんです。

1人3点までということだったので、自分なりに厳選した3点でエントリーしました。

ちなみに、作品はこちら。



木曜27時からの延長戦 on Ameba-舞姫(イヨイヨ)

火付盗賊・イヨイヨさんを撮った「舞姫」。



木曜27時からの延長戦 on Ameba-コンタクトジャグラー(おこたんぺ)

こちらも火付盗賊・おこたんぺ さんを撮った「コンタクトジャグラー」。



木曜27時からの延長戦 on Ameba-天賦天至喜(大駱駝艦)

大駱駝艦のパフォーマンスから「天賦天至喜」(てんぷてんしき)。


そして、昨日になって、このフォトコンを行なった大須大道町人祭実行委員会のほうからメール手紙が。

「大須大道町人祭デジタル写真コンテストに応募くださりありがとうございました
作品タイトル:天賦天至喜(てんぷてんしき)
コメ兵賞を受賞されました」

・・・だと。
喜んでいいのかなぁ叫び
ちなみに、商品はっていうと、5000円の商品券、それもカメラ関連限定の商品券。

特選に相当する(ってことでいいのかな?)「コメ兵(こめひょう)賞」には6点、入選に相当する「大須商店街賞」には図書カード2000円分が10点が選ばれています。

デジイチ持って1年にもならない若輩者がいただいてもいいんでしょ~かねはてなマーク
っていうか、なにに化かしたらいいんだかシラー
いっそ、ビギナーズラックの記念として使わないでおこうかなショック!

ど~でもいいことに悩み、将来のことにはいいかげんなワタシだったりします得意げ