なんかカタカナばっかりのレース名でうまく言えなそう(6 ̄  ̄)
阪神11R 阪神JF
◎ 12.ツルマルワンピース
○ 11.レーヴディソール
▲ 4.ホエールキャプチャ
△ 1.アヴェンチュラ
△ 2.ハピシン
△ 14.ダンスファンタジア
おもいっきり穴目で12.ツルマルワンピースにします
実はワタクシの調教チェックに引っかかった馬が11頭も残ってしまって・・・(;^_^A
まぁ~困ったちゃんだったんですが、ツルマルワンピースの追い切りのよさに託してみようかと思います
ツルマルワンピースの追い切りは
栗東坂路で50.9-37.5ー25.2-13.0
で、終いはちょっと伸びあぐねてはいたんですが、それでも4F50.9秒なら全然時計的にはいいし、人気もないから面白いかなぁ~と思います
○以下は人気サイドですが、レーヴディソールは1週前に好時計を出していて、果たしてその良い状態が維持できているか?というのが気になって、ダンスファンタジアは藤沢厩舎にしては珍しく栗東滞在でちょっと環境の違うところでの実績というところに疑問があるんで評価を下げました
買い目
馬単
12 ⇔ 1・2・4・11・14
レーヴディソールやダンスファンタジアが絡んでもこれなら好配当が望めるでしょう
ちなみにD君予想は
◎ 11.レーブディソール
○ 1.アベンチュラ
○ 7.リトルダーリン
△ 17.マリアビスティー
△ 10.タガノラヴキセキ
中山11R カペラS
◎ 7.エノク
○ 9.スーニ
▲ 4.ヘッドライナー
△ 3.ナムラタイタン
△ 13.セイクリムズン
こっちは馬柱を見た瞬間に本命馬はスンナリと決まりました
7.エノク本命にします
中1週での重賞挑戦だけど、調教も申し分なく、ダートの短いところなら十分通用する力はあるでしょうから、現在6番人気だけど全然アリだと思います
むしろ人気がないのが不思議なくらい
ヘッドライナーが芝から路線変更しての重賞挑戦ですが、過去にダートは走ってるし調教もよかったから短距離ダートで走っても全然不思議じゃないとは思いますよ
買い目
馬単
7 ⇔ 3・4・9・13
実は阪神よりもこっちのほうが自信はあります!(* ̄▽ ̄*)ノ"
ちなみにD君本命は13.セイクリムズン
おまけ 阪神9R エリカ賞
◎ 7.アドマイヤセプター
○ 4.スマートロビン
▲ 2.トーセンラー
△ 9.レインボーシューズ
ここはアドマイヤセプターで堅いでしょう
阪神JF出走はなりませんでしたが、札幌での新馬戦の衝撃のデビューを見たらここは通過点でしょう
印は人気サイドになってしまいましたが、まぁ~それもしょうがないでしょう
買い目
3連複
7 ⇔ 2・4・9
馬連・馬単にいくよりは、3連複のほうが妙味がありそうな感じがします