梅雨だぁ~
夏だぁ~
メイクデビューだぁ~ヾ(@^▽^@)ノ
と、いうことで全国に何人いるかわかりませんがメイクデビューが大好きな皆さんこんばんわ
いよいよ明日からJRAではメイクデビュー(新馬戦)がスタートします
JRAでの新馬が始まるといよいよ「夏が来るぅ~♪」(By 大黒摩季)って気分です
本州では梅雨のじめじめした感じがしばらくは続きますが、ここはメイクデビューを当ててスッキリ
といきたいものです
で、昨年・おととしは函館・札幌の北海道シリーズの2歳戦しかやっていなかったのですが、今年は他場の2歳戦もしっかりチェックしつつ当てていきたいと思います!
と、いうわけで明日のメイクデビューを予想していきます
阪神4R メイクデビュー阪神(12:10発走)
◎ 8.サミットストーン
○ 2.ビッグスマイル
▲ 9.シゲルサンジ
△ 1.アサヒチェリー
△ 10.マイネショコラーデ
古馬500万との併せ馬で遅れましたが、栗東坂路で4F 52.1ならここは初戦から十分いけると判断しましてサミットストーンを本命にしました
まぁ~若干の不安材料は終い1Fの伸びが見られないところではありますが、そこは目をつぶって芝1200mの新馬戦ならスタートさえしっかり出ればそのまま先頭で押し切れるでしょう
買い目
馬単
8 ⇔ 1・2・9・10
福島5R メイクデビュー福島(12:20発走)
◎ 5.マルタカシクレノン
○ 9.マイネルマサムネ
▲ 10.パティオ
△ 1.コスモサンドリヨン
△ 3.ジパングファースト
△ 4.フォルスユキ
美浦坂路 51.4-37.8-25.4-12.8(一杯追い)の安定した走りを評価してマルタカシクレノンを本命にしました
ぶっちゃけマイネルマサムネのほうがいいのかなぁ~?って思う部分もあります
と、いうのも1週前の美浦坂路で51秒台を出し、追い切りでもいい意味での平行線を保つ調教ができたと判断できるんですが、いかんせん調教量が足りないような気がするんです
かと言って内容的には評価をめちゃめちゃ下げる理由はワタクシ的には見あたらないので、相手候補としました
買い目
馬単
5 ⇔ 9
馬連
5 ⇔ 1・3・4・10
馬単のほうを厚めにいこうと思います
函館4R メイクデビュー函館(12:30発走)
◎ 2.ゼフィランサス
○ 11.ルリニガナ
ぶっちゃけこの2頭しかいいと思えなかったっす(´~`ヾ)
函館・札幌シリーズは滞在競馬で本馬場・函館W(ウッドコース)での調教が中心となるので、そこでの調教タイムの判断がなかなか難しい部分はあります
特に、開幕週はそれまでの積み上げのデータがあまりないので、へたに最初から線引きするよりは様子を見ながら精度を上げていくのがいいのかなぁ~という判断に至りました
上記2頭は函館芝コースでの追い切りでしたが、芝でのレースということを考慮すると、調教でしっかりその感触を感じておくのは経験のない2歳馬は必要なのではないか?ということでこの2頭のみをピックアップしました
買い目
馬単
2 ⇔ 11