メイクデビューだけに目を向けてはいけません!
2歳未勝利戦だってしっかりとチェックが必要です
予想の前に過去の傾向分析から・・・
過去5年の函館2歳未勝利戦(芝1200m)
前走馬場 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
芝→芝 | 33 | 31 | 33 | 172 | 12.3 | 23.8 | 36.1 |
ダ→芝 | 1 | 3 | 1 | 27 | 3.1 | 12.5 | 15.6 |
前走ダート出走馬は基本的には割引です
前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
前走2着 | 12 | 11 | 6 | 12 | 29.3 | 56.1 | 70.7 |
前走3着 | 6 | 7 | 9 | 18 | 15.0 | 32.5 | 55.0 |
前走4着 | 10 | 4 | 6 | 23 | 23.3 | 32.6 | 46.5 |
前走5着 | 4 | 5 | 3 | 29 | 9.8 | 22.0 | 29.3 |
前走6~9着 | 1 | 7 | 8 | 92 | 0.9 | 7.4 | 14.8 |
前走10着~ | 1 | 0 | 2 | 24 | 3.7 | 3.7 | 11.1 |
前走着差 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
着差なし | 0 | 1 | 2 | 1 | 0.0 | 25.0 | 75.0 |
0.1~0.2 | 9 | 4 | 4 | 8 | 36.0 | 52.0 | 68.0 |
0.3~0.5 | 7 | 9 | 7 | 21 | 15.9 | 36.4 | 52.3 |
0.6~0.9 | 9 | 7 | 8 | 36 | 15.0 | 26.7 | 40.0 |
1.0~1.9 | 8 | 10 | 12 | 75 | 7.6 | 17.1 | 28.6 |
2.0~2.9 | 0 | 3 | 1 | 39 | 0.0 | 7.0 | 9.3 |
3.0~3.9 | 1 | 0 | 0 | 13 | 7.1 | 7.1 | 7.1 |
4.0~ | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
連に絡むなら0.5秒差以内、3着以内ということなら1秒以下の前走着差でなければ馬券圏内に絡むのは厳しいようです
で、これらデータとワタクシ的血統・調教をふまえた上での予想は・・・
函館1R 2歳未勝利戦
枠番 | 馬番 | 印 | 血統 | 調教 | レース | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | イーサンヘモス | 牡2 | 藤田伸二 | 54 | ||||
2 | 2 | 血- | テンシノマズル | 牡2 | 中村将之 | 54 | |||
3 | 3 | ◎ | 調 | レ | マイネルエルフ | 牡2 | 津村明秀 | 54 | |
4 | 4 | コスモピグマン | 牡2 | 北村友一 | ☆53 | ||||
5 | 5 | 血- | クリノマックス | 牝2 | 古川吉洋 | 54 | |||
6 | 6 | △ | 血 | レ | ロイヤルダリア | 牡2 | 安藤勝己 | 54 | |
7 | 7 | ハヤブサリーフ | 牝2 | 三浦皇成 | △52 | ||||
8 | ○ | 血 | 調- | レ- | ナムラミーティア | 牝2 | 四位洋文 | 54 | |
8 | 9 | ▲ | 調 | トーセンモンローズ | 牡2 | 池添謙一 | 54 | ||
10 | 血- | キングパレード | 牡2 | ホワイト | 54 |
前走5着ながらも時計・上がりともになかなかの3.マイネルエルフを本命にしました
調教では前走時よりも上積み十分な時計をたたき出して、未勝利脱出へ向けて態勢が整ったとみました
相手は8.ナムラミーティア
上がりは平凡ながらも、調教ではゴール前1Fしっかり伸びてきて前走の状態をキープできてるでしょう
あとは9.トーセンモンローズ、6.ロイヤルダリアまで
基本はディーズハイビガーと戦ったメンバーを上位に見て、そこにコパノマユチャンと戦ったメンバーでは2着馬のみをチョイスするという感じで印をつけました
買い目
馬単
3 ⇔ 6・8・9
オッズ次第ではヒモの馬連ボックスも視野にいれていきます
結果
1着 ○ 8.ナムラミーティア
2着 ◎ 3.マイネルエルフ
3着 △ 6.ロイヤルダリア
馬単1,930円的中v(=∩_∩=)
イーサンヘモスが逃げる展開もナムラミーティア・マイネルエルフ・ロイヤルダリアらがしっかりついていって、直線ではロイヤルダリアが抜け出ていきそうなところをナムラミーティア・マイネルエルフが2頭抜け出して、最後はナムラミーティアがアタマ差抜け出したところがゴール
ワタクシ的にはマイネルエルフ頭だったらオイシイ配当だったんですけど(* ̄▽ ̄*)ノ
まぁ~逆目でも19.3倍ですからよかったです♪
