ダイヤモンドステークスは箸にも棒にもかからず、きさらぎ賞は「ワタクシが武豊を買うと来ず、買わないと来る」という法則がまんまとハマり、しかもおもいっきりタテ目で万馬券をゲットできなかったなんてことはどうでもいいです・・・
(いや、きさらぎ賞はかなりへこみましたけど・・・「デスノート」がこんなところで炸裂するとは( p_q))
まじっすか~~~~(゜Д゜;)
競馬専門紙が休刊になるなんて想像もしていませんでしたね~
井崎脩五郎や丹下日出夫、津田照之らの予想陣はどうするんでしょうね~
でも、それ以上にホッカイドウ競馬は現在は「ホースニュース馬」と「競馬ブック」の2紙体制、ばんえい十勝は「ばんえい金太郎」を含めた3紙体制で、その1紙が抜けるということは今まで「馬」派の人にとっては縦書き予想紙がなくなるということでどうするんでしょう???
ばんえい十勝のトラックマン(小寺さん、木本さんなど)の予想が見れなくなってしまうんでしょうか?
ダイワスカーレットのフェブラリーステークス回避もビックリでしたが、それ以上にビックリな出来事でありました
