エンプレス杯≪川崎競馬場≫ 反省会 | 道産子 馬なり日記

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

船橋所属馬3年連続のエンプレス杯制覇です


1着 ○ 10.トーセンジョウオー

2着 △ 12.フサイチパンドラ

3着 ▲  3.サウンドザビーチ

4着 ◎  6.レマーズガール

5着 △  1.ペディクラリス


買い目

3連複

3-6-10 (1点)


3連単(フォーメーション)

6・10 ⇒ 3・6・10 ⇒ 1・3・10・12 (11点)


最終的には1番人気になった「フサイチパンドラ」を最後まで懐疑的に見ていたため、3連単では3着にしかマークしておらず、2着抜けでハズレで~す


まぁ~力は上位でもダート適性を考えるとパンドラからは厚くはいけませんでしたね~

3連単で7,970円はオイシイですが、仕方ありません


トリガミのリスクがあまりにも高すぎて積極的にはいけませんでした


それにしてもやっぱり「内田大明神様×川島調教師」の鉄壁のコンビは南関東では逆らってはいけませんね~


とりあえず今月は大井の金盃での万馬券的中と中央のオイシイ配当の当たりで回収率が非常によかったので、3月もこの調子で当てていきたいです。はい。


育てよう!!ばんえい競馬! ソフトバンクグループ「ばんえい競馬」応援サイト つづけよう!ばんえい競馬

にほんブログ村 競馬ブログへ