あっという間に年末となりました。

何もしてないのに時間だけが過ぎていきます。

ちょっと早いですがメリークリスマスクリスマスベル


以前ちいさなおみせで購入したワンピース





少し遅くなってしまったけど、お人形をクリスマスのワンピースに着せ替えました。


もえちゃんと‥‥。


リカちゃんキャッスルおたのしみドールの子





みいちゃんです。


この子もおたのしみドール




クリスマスツリーは100円ショップで以前購入したもの。

組み立て式のツリー




この時期になると街にクリスマスソングが流れます。
稲垣潤一の『クリスマスキャロルの頃には』もよく聴きます。

でも歌詞を見ると、これはクリスマスの歌じゃないよなぁ‥‥って毎年思ってしまいます。

クリスマスキャロルが街に流れる頃には誰を愛しているのか今はわからない‥‥っていう切ない歌詞です。

レッツパーリー!




ここからは、昔の大失敗を思い出したので忘れないように記します驚き

今年5月、カフェの店員さんに言葉が上手く伝わらなかった、という失敗をブログに書きました。


とも猫、オーダーをミスる 





若い人と言葉が通じないなんて、私も歳を取ったものよ‥‥としょんぼりした思い出です。


昨日なにげなくネットの記事を見ていたら

「これ、昔の私じゃん滝汗

という記事を見つけてしまいました‥‥。

タイトルはこちらです↓



「500円弱」は500円より多い?

「日本語が通じない若者」がどんどん増えている根深い訳

意思疎通を阻む「あいまい言葉」という盲点

(東洋経済ONLINEの記事)




この記事には伝わりにくい曖昧な言葉がいくつか挙げられていますが、その中に「◯時◯分前」という言い回しが‥‥。

昔、私もこれで失敗したことがあるのです。


例えば「8時10分前に集合してね!」

と言われたら何時に行けばよいか?


多くの人は7時50分、だと思います。

8時の10分前です。

でも中には8時10分より少し前に行けばいいんだな、って思っちゃう人がたまにいたりするんだな‥‥。


‥‥そうです煽りやらかしました。

私は若い頃、会社の上司に同じように言われて8時ちょい過ぎくらいに行ったことがあるのです。


10分だから〜8時4分なら余裕余裕。

真面目にやっていたつもりだったのに、結果的に時間にルーズな遅刻女になってしまいました。


ちーこーく!ちーこーく!!





しかも遅刻したのは私だけじゃなかったの。

私のほかにも3人遅刻したんです。

つまり、上司の班の部下全員です(笑)


みんなキョトンとしてた‥‥みんな勘違いしてたんだろうな。

8時半に業務開始だったので「8時10分より少し前」は至極妥当な時間だったことも間違えた要因だったのか?上司のささいなイントネーションで勘違いしたのか?

今ではもう当時の記憶も消えかけている。


その上司は私の母と同年代。

遅刻した私を含む4人は20〜30代でした。


きっと上司は

「なんなの?この子たち‥‥宇宙人?私の言葉が通じない‥‥いや、こいつら日本語が通じないんだ。これだから最近の若いモンはムキー

と思ったに違いありません。


‥‥失敗しちゃいました。

そのような言い回しをしてくる人がいても、もう間違えないぞ!と強く思いましたね。

もしも微妙だったらこのセリフで解決。

「わかりました7時50分ですね!?」


でも今のところ「◯時◯分前に」などと言われたのはその時が最初で最後です。


ネットで少し調べたのですがこの勘違いはかなり昔からあるらしく、今どきの人だけの話ではないようです。

NHKではこの言い回しはニュース等で言ってはいけないと規定があるのだとか。

もちろんNHKのマニュアルを見たことはないのでわかりませんが、確かに聞いたことはないかも。


今回読んだ記事によりますと、若き頃の私のような人もいるので曖昧な言葉には要注意だそうです煽り


‥‥私もカフェで若い人と言葉が通じなかったけど、当時の上司も私と言葉が通じなかったんだな。

勘違いしてごめんなさい。




リンク先が見れなかったらご容赦ください

私のことだ、と思った記事

 






楽しいクリスマスをお過ごしください



それではまたねバイバイ