アカメフグを食す。 | 楽釣美食 ~らくちょうびしょく~

楽釣美食 ~らくちょうびしょく~

楽しく釣って美味しく食べる。がモットーです。
海釣り魚食愛好家の自分のための備忘録。

アカメフグを食した。







3匹釣れた。
初挑戦では上々の釣果だったと思い込んでる。






身欠きにしてもらったのを持ち帰りキッチンペーパーで包みさらにラップで包んだ物をジップロック(袋)に入れてストローで空気を抜いて冷蔵庫へ
 釣った当日からこれを毎晩繰り返して土曜日の夜にようやく食べる。

薄く切った刺身を食べたいけど、ショウサイフグの時に薄皮が引けなくてボロボロにしてしまった過去があるのでアレコレ調べると一回沸騰したお湯に入れて表面だけ軽くボイルして氷水で粗熱を取れば薄皮は気にならずに食べれる。というやり方を見つけた。

早速やってみたけど、お湯に入れていた時間が長過ぎて表面より少し身まで火が入ってしまった。
まぁ、素人だから仕方がないと自分に言い訳して作業を進める。
3枚にして斜めに薄く切りつける…想像以上に難しい。包丁の切れ味もあるけど身の弾力というか刃が入りにくい身質なのか、とにかく難しい。薄く切ろうとするとボロボロになってしまうし厚く切ると見栄え悪しで中々折り合いがつかなかった。
さて、聞き苦しい言い訳はこの辺にしてそろそろお見苦しい現物をご覧下さい。



( ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅ )ぅゎ


ボイルし過ぎたし上手く引けなかった(^▽^;)
けれども、ポン酢と紅葉おろしに絡めてパクっと食べるとびっくり。旨味が強い!以前食べたショウサイフグやハイブリッドトラフグよりも旨味が強く思える。
本物トラフグは食べた記憶が無いので比べられないけど、一説には熟成させたアカメフグはトラフグよりも美味い。なんて言われている。
大袈裟かも知れないけど、きっとそれに近いモノはあるハズ。(´ー`*)ウンウン
食べた事ある河豚ランキング第1位です。
因みに自分の美味しかったフグの順番は ミズフグ<ショウサイフグ<ハイブリッドトラフグ<アカメフグ  です。(2020年1月現在)


さて、お次は…
フグといえば鍋!キャ───(≧∇≦)───ァ♡
贅沢に小さめ2匹と大きめの半身入れたった


まだ具材だけ



3匹とも3枚にして中骨と昆布で出汁を取り塩、醤油、酒で味を整えた物を上に加える。

煮えた具と汁を器に取り少しだけポン酢を垂らす。
もう最高。(*´﹃`*)
今、思い出してもヨダレが出てくる。またアカメ釣りたい気持ちが強くなる。
そして、フグ鍋と言えば締めはフグ雑炊!

雑炊が鍋のついでなのか鍋が雑炊のついでなのか分からなくなるくらいに美味しいっ!
さらに見た目の良くない刺身の残りをポン酢に通して乗せて食べると…0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
魂抜けるくらい美味かった。


アカメフグ、堪能しました。釣り味も良いけど食味も良い。また釣って食べたいですね!

以上、アカメフグを食す。でした!
*˙︶˙*)ノ"マタネ~