youtubeで動画投稿を始めてから、早半年。
アナリティクスによるデータ集計
もうチャンネル名『男塾 EIGHT』とかにしましょうか。
※女性の方がご覧になっていたら本当にすみません‼
どうも、エイトです(・∀・)/
暖かい日が続いたと思えば今日のように気温が上がらず、せっかくの日曜だから出かけようとしても雨天でテンション上がらず。つい横になって寝てしまい、休日が終わってしまった僕ですが、皆さんはいかがお過ごしですか。今週は年度末ラストの一週間です。残業がおそろしいことになりそうですが、あともう少し頑張って乗り切りたいです!
●その集計、違和感
さて。youtubeにて動画投稿をスタートしてから早半年が経ちました。チャンネルを創設してからはいろいろ気づくことがあるのですが、それが冒頭の画像。投稿者側になると、投稿に当たって様々なデータが出るようになります。アナリティクスってやつなのですが、そこでは視聴者層とか動画の視聴時間など確認することができ、上の画像もその一部。これは簡単に言うと『僕の動画を見ている性別の割合』になります。
なんと男性率100%!!
過去28日間の統計と出ていますが、動画投稿1本目からすでに男性率100%をキープ!!
しかし、ここで弁明させていただきたい。
男性率100%をたたき出しているからといって、その内容が卑猥なものであることは断じてありません!!動画内でよく暗黒面に落ちていることはありますが、内容は健全そのものです!
このデータはきっと、ARKというゲームそのものが男子ウケするものであり、世界的に見てもプレイしているのは男子が多数を占めているからなのです!
とまあ、落ち着きましょう。
そもそもこの集計には違和感を抱かざるを得ない。おそらくこの集計は、Googleやyoutubeのアカウントを持っている人だけを集計しているのではないかと。よって、アカウントなし(=ゲスト)やこのアメブロで載せている動画をアプリで視聴された場合は、再生回数のみカウントされているのだと思います。
なので、「いや、わたし視聴してるけど……」と感じられた人がいれば(いたらいいですけど笑)、そのような理由だと思いますのでご安心ください。
まあ、そうだとしても男性視聴者さんが大多数を占めていることに変わりはありませんが笑
とにかく!いつもご覧になっていただき、ありがとうございます
男子心をくすぐる恐竜サバイバルゲーム
●5秒でわかる、その展開
皆さん、ご存じですか。今夜投稿できると大船に乗った気分でいた矢先、18時頃にミスを見つけて急いで修正に走った彼の存在を!!
というわけで完成しました。
『第9話 三大テイムチャンス』
※動画は下にあります
今回はまた変わったことをしています。というのも、初の『BGMに合わせる』という手法に挑戦してみました!皆さんもよくご存じのあのBGM。それも2曲! それに合わせたシーンが2か所出てきます。初めてにしては上出来かなと思いますが、まだまだ未熟でありますので次の機会があればさらに上手く合わせたいと思います
これが今回時間がかかった理由の一つであり、もう一つあります。
それは、冒頭開始5秒。それまでにわかるかと思います。この動画の先で、どんなシーンが待ち受けているのかを。笑
「またやってるよ、この人。笑」と楽しんでもらえれば幸いです。
それでは、今回はこの辺で。
ご覧になっていただき、ありがとうございました
また次回お会いしましょう(^^)/
『第9話三大テイムチャンス』
9話関連動画『第3話 ラプトル戦線(後半)』
これからも細々続けていきます