……
「私が、28日に動画をアップできると……
……いつから錯覚していた?」
いや、ほんとすみません
どうも、エイトです(・∀・)ノ
前回のブログで年末に控えるスゴイヤツ。それの予約権をかけた第2弾抽選予約WARが某家電量販店サイトで行われた10月末。かなりの高倍率かと思われたこの抽選――
なんとなんと、抽選に当たりました
(これで来年分の運を使ったような……)
〝G〟の誕生祭を数日前に控えた身に別件高額出費は痛手と思いつつも、『進めば二つ』精神でとりあえず明日支払へ走らなければならないなーと日本酒片手に夜空の三日月へ思いを馳せている僕ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
僕は、元気です。筋肉痛で屈めないことを除けば、相変わらずの調子でいます
購入すればもちろんレビュー動画にするつもりですが、まずこれ置くためだけに90cm×90cmのスペースが必要だとか……??
【年末に控える、空間占有率が伊達じゃないスゴイやつ!】
●時間を要する3話目
さて。ARK実況動画の件です。
タイトルからお察しのように、28日(金)の動画アップは間に合いませんでした
本当にすみません。
先週日曜からこの日を目標に動いていたんですが……正直な気持ち、悔しいです
それで
何がそんなに時間かかっているかというと、動画の音声・音量なんです。まあ、内容をより良くしようと修正&修正&syuzou……していることには間違いないのですが、一番のネックはコレなんです。
動画編集をされたことのある方なら経験あるかと思います。
「あれ? 編集ソフトだと大丈夫だったのに、出力したらなんか音おかしいな……」
ま・さ・に、これ
僕が今ぶち当たっている問題です
今現在の状況を簡単に説明すると……
①編集ソフトで確認。完全オッケイ
↓
②出力したらなんか音量がおかしい……(音が大きいまたは小さいな……?)
↓
③確認用にYouTubeにアップ(非公開)して確認すると、さらに音おかしい……
↓
④編集ソフトに戻って再修正
延々とこれの繰り返しです。先週の日曜日からずっとこれをループしています。ARK第2話でラプトルに拠点を奪われてデスループに放り込まれるよりもキツイです
特に効果音やBGMの音量調整が難しく、ほとんどの場合、編集ソフトで調整が必要です。ダウンロードしたものをそのまま入れてしまうと、鼓膜を破らんとするほどの暴音になります。
調整だけでも時間がかかるのに、さらに時間を要するのが出力した動画を通しで見て確認する必要があるということ。編集ソフトかパソコンの原因かわかりませんが、たまに音声の一部が消滅する不具合が起きるのです。
どこかのシーンでスンッと音が抜け落ちてしまっている可能性があるので、「出力オッケイ~早速アップして終了~
」なんてことには当然ならない
動画アップ後に概要欄やコメント固定して『何分ごろの音が一部抜けてます。すいません』という感じの説明を入れるのも一つの手段とも思うんですが、僕の性格上、それはあまりしたくないのです。
(一本目の動画で音響大ミスした過去は忘れてください)
出力やYouTubeにアップするのにもそれぞれ半時間ほどかかるので、動画確認するまでにも時間がかかるという……
とにかく
最善を尽くしてアップできるよう心掛けていますので、もう少々お待ちください…
●3話目以降は早くなるかも?
さてさて。
かなり時間のかかっているARK実況3話目ですが、それがアップできれば、4話目から割と早い周期でアップできるんじゃないかなーと思っています。まあ、早いといっても数日周期なんてことにはなりませんけど……
ゲーム実況だけでなく、お友だち(フィギュア)紹介も上げたいんですが、まだまだ構成が上手くいっておらず、こちらの動画のアップはまだ先になりそうです……
それでは
長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回お会いしましょう
良ければラプトルにボコボコにされるエイトを見て笑ってやってください
サムネよく見たら最近ハヤりのチェーンソーマンに似てるッ笑
チャンネル直通はこちら