★はじめに
毎年恒例の夏休みの家族旅行ですが、今年は奥さんと二人きりの旅行となりました
ということで、今年は奥さんの行きたい上高地と黒部ダムをチョイス。
また、旅行中に兼六園、21世紀美術館も思い立って追加しましたので、実質的には長野、岐阜、富山、石川と移動のハードな旅となりましたw
★上高地までの道中
8/6(金)午前1時30分、自宅を出発。
宝塚インター前に来て、名神集中工事で夜間通行止め(吹田〜瀬田東)を知る
その為、京都の京滋バイパス巨椋インターから瀬田東まで行くことに変更。
初っ端からかなりのロスをくらうw
養老SAで輩みたいな停め方しているバスがいました
朝靄の高速道路。山間部に来た感がありますね
平湯バスターミナルに行く前に早朝の高山市内を通って、氷菓の千反田えるさんの生存確認w
無事に生存されてましたので安心して平湯バスターミナルに向かいます。
なお、上高地にはマイカーでは行けませんので、岐阜県側からは平湯温泉バスターミナルからバスを利用することになるのです。
私は市営のあかんだな駐車場よりも安い駐車場をakippaで予約していましたので、そこに駐車しました。つゆくさ横駐車場1日380円。
チケットを購入。往復2,800円です。
上高地行きは①番乗り場になります。
なお、バスはあかんだな駐車場から出発しますので、ここから乗る場合は空席に座るかたちになるみたいです。幸い7:30分発の便では半分以上空席がある状態で、ここから乗った人も全員乗れました。
★大正池から河童橋へ
平湯バスターミナルを出発して15分ほどで上高地の入口である大正池バス停につきました。
ここで1/3の客が降車し、私達もここで降車しました。
今回は大正池から河童橋まで1時間半のハイキングの予定です。
なお、この先しばらくトイレがないのでここで用を済ます方が良いでしょう。そして利用した人は環境保護費100円のチップを入れてくださいね。
もちろん私達夫婦もそれぞれ入れました
大正池に降りると、風もほとんどなく、焼岳が水面に綺麗に映ってとても素晴らしい景色が見られました
また、大正池から少し上流方面に向かった梓川の河原でも、また綺麗な焼岳と綺麗な色をした梓川のコラボが見られます
そして、さらに上流方面に向かって歩きます。最初の方はこういった林の中を進むことになります
クマベルが設置されてますので、カランコロンと鳴らして進みます。
上高地はツキノワグマの目撃情報がとても多いと聞いて、私達も事前にクマベルを購入して身につけて行きました。
これ風鈴並みに綺麗な音がしますw
こんな風に無邪気に写真を撮りながら歩いていたところ…
前を歩くお兄さん👇が立ち止まって、「熊がいます。気をつけてください」と声をかけられました。
このお兄さんの目線の先くらいの木が揺れると、熊が立ち上がって笹藪から頭を出すのが見えました‼️
そして、その直後に道の右側の笹藪の中から一頭のツキノワグマが飛び出して、道を横断して反対側の笹藪の中へ小走りで消えて行きました。
ものの数秒の事なのでまともには撮れていなかったのですが、動画に熊の姿が少しだけ映っていました。
ちょっとわかりにくいと思いますが、ここ👇の赤丸のところにいて、左の方へ消える様子が撮影されています。
動画をアップにしてもらえれば分かるかと思います。
距離にして15mくらいだったでしょうかびっくりしました
乗鞍高原の熊害のこともありますし、無事にやり過ごすことができて良かったです。
と、熊遭遇のハプニングはありましたが、その後は無事何事もなく綺麗な景色を堪能しながら河童橋を目指します。
梓川の色が本当に綺麗ですね🩵
そして無事に河童橋に到着!
河童橋を渡ると、ザ・上高地というべきあの景色が目の前に広がっています‼️
写真では伝えきれない素敵な景色です。
多くの人を虜にする理由が分かりました。
是非現地に行って肉眼で見て欲しいです。
しかし晴れて良かった〜w
★下山
この場所で食事も考えたのですが周辺のお店は観光地価格のため、上高地バスターミナルに行きそそくさと下山することにしました
とはいえ、とても楽しかった上高地でした。
絶対にまた来たいですね