春の高尾山

 

こんにちは。

 

高尾山は、たくさんの生き物の宝庫です。

 

春の高尾山はスミレの宝庫。

お花には詳しくないので、よくわかりません。が、わかる範囲で名前を調べました。

間違っていても、お許しください。

 

高尾山には固有の植物もあるようです。

大好きな高尾山の自然。少しだけ、ご紹介です。

 

 

 べんりな一覧表ショップ・コレヤコノ

 

 

マルバスミレ

 

 

ヒカゲスミレ

 

タチツボスミレ

 

マルバスミレの群生

 

タチツボスミレ

 

アオイスミレ

 

マルバスミレ

 

う~ん、わからない

 

ナガバノスミレサイシン

 

ナガバノスミレサイシン

 

ヒナスミレはてなマークナガバノスミレサイシンはてなマーク

 

ナガバノスミレサイシン

 

マルバスミレ

 
 【HIS】旅行プログラム


エイザンスミレ

 

 ヒナスミレ

 

エイザンスミレ

 

 アカフツボスミレタチ


ナガバノスミレサイシン

 

ヤマルリソウ

 

カタクリ

 

ヤマブキ

 

ニリンソウ

 

ニリンソウ(花びらが5枚以上ある)

 

ニリンソウ

 

ムラサキケマン

 

キケマン

 

つぼみのニリンソウ

 
 

まとめ

高尾山は貴重なお花もあるみたい。

登山道を歩いていると「盗掘されました」という簡易的な看板があることも。

なんだかとっても悲しいですタラー

 

自然豊かな高尾山。

いつまでも楽しい山歩きを楽しみたいです。